平和教育に関する研究(2) : 平和教育の学習内容が原子爆弾に対するイメージに及ぼす影響
学校教育実践学研究 18 巻
179-183 頁
2012-03-20 発行
アクセス数 : 1325 件
ダウンロード数 : 320 件
今月のアクセス数 : 5 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/32603
ファイル情報(添付) |
HiroshimaJSchEduc_18_179.pdf
943 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
平和教育に関する研究(2) : 平和教育の学習内容が原子爆弾に対するイメージに及ぼす影響
|
タイトル ( eng ) |
Research pertaining to Peace Education (2) : Effects of peace education's learning contents on the image against atomic bomb
|
作成者 |
玉山 瑞衣
石井 眞治
|
収録物名 |
学校教育実践学研究
Hiroshima journal of school education
|
巻 | 18 |
開始ページ | 179 |
終了ページ | 183 |
収録物識別子 |
[ISSN] 1341-111X
[NCID] AN10491493
|
抄録 |
The purpose of this study is to examine the effects of peace education's learning contents on the image against atomic bomb. Participants (N=80; university students) were completed questionnaire: developed scale on the effects of peace education's learning contents on the image against atomic bomb. The findings were as following. Each peace education's learning contents gave different effects for each image against atomic bomb. We clarified how the each peace education's learning contents effect forming each image against atomic bomb. It was suggested that the needs of peace education practice is based educational effects. On the basis of the results of this study, we discussed the problems of the future of the peace education.
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科附属教育実践総合センター
|
発行日 | 2012-03-20 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1341-111X
[NCID] AN10491493
|