不登校大学生に対する大学教員の視点と支援 <資料>

広島大学心理学研究 11 号 339-347 頁 2012-03-31 発行
アクセス数 : 2300
ダウンロード数 : 4333

今月のアクセス数 : 3
今月のダウンロード数 : 16
ファイル情報(添付)
HPR_11_339.pdf 1.09 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
不登校大学生に対する大学教員の視点と支援 <資料>
タイトル ( eng )
Perceptions of university faculty regarding school-nonattendance and supports for non-attendant students
作成者
荒井 佐和子
兒玉 憲一
収録物名
広島大学心理学研究
Hiroshima Psychological Research
11
開始ページ 339
終了ページ 347
収録物識別子
[PISSN] 1347-1619
[EISSN] 2759-0968
[NCID] AA11616129
抄録
本研究では不登校学生を理解するための大学教員の観点を明らかにした上で不登校学生をタイプ分けし,各タイプに対する教員の支援方法について検討することを目的とした。79名の大学教員から回答を得,そのうちの51名の教員に不登校学生の担当経験があった。調査の結果,教員は「無気力」,「適性の問題」,「心理的問題」,「対人スキルの問題」という4つの観点から不登校学生を理解していた。また,教員から見た不登校学生は「アパシー群」と「心理的問題群」,「不明群」にタイプ分けされ,各群に対する教員の支援方法は異なっていた。このことから,教員が不登校学生を支援する際には,不登校学生の特徴を教員の観点から把握し,その特徴に応じた支援を行っていることが示唆された。
著者キーワード
大学生の不登校
大学教員
支援
NDC分類
心理学 [ 140 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院教育学研究科心理学講座
発行日 2012-03-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1347-1619
[NCID] AA11616129