小・中学校の特別支援教育コーディネーターの悩みに関する調査研究 : 校内支援体制の構築に向けて <原著>
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要 Issue 8
Page 41-46
published_at 2010-03
アクセス数 : 2333 件
ダウンロード数 : 2247 件
今月のアクセス数 : 0 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/32322
File | |
Title ( jpn ) |
小・中学校の特別支援教育コーディネーターの悩みに関する調査研究 : 校内支援体制の構築に向けて <原著>
|
Title ( eng ) |
An Investigative Study on Worries of Special Needs Education Coordinators in Elementary and Junior High Schools: For Constructing Support System in School <Original Articles>
|
Creator |
Shibata Fumio
Kifune Noriyuki
|
Source Title |
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education, Hiroshima University
|
Issue | 8 |
Start Page | 41 |
End Page | 46 |
Abstract |
本研究の目的は,特別支援教育コーディネーターの悩みを明らかにし,校内支援体制を構築していく上で,ひとつの指針となる資料を得ることである。小・中学校の特別支援教育コーディネーター(60名)を対象に,自由記述形式の質問によって調査を行った。ラベリングによる分析の結果。特別支援教育コーディネーターの悩みとして,「教職員の意識の低さ」「コーディネーターの多忙さ」「校内支援体制構築の難しさ」「人員不足」「研修の不足と成果の低さ」「コーディネーターの力不足」が見出された。また最後に,これらの悩みの関係性を示した仮説モデルを提案した。
|
Keywords |
特別支援教育コーディネーター
悩み
校内支援体制
仮説モデル
|
NDC |
Education [ 370 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター
|
Date of Issued | 2010-03 |
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 1883-5406
[NCID] AA12383831
|