日本企業と米国型経営手法の導入 : 家電産業における事業再構築の分析 <論文>
広島大学マネジメント研究 9 号
1-12 頁
2009-03-22 発行
アクセス数 : 959 件
ダウンロード数 : 2764 件
今月のアクセス数 : 2 件
今月のダウンロード数 : 6 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/29958
ファイル情報(添付) |
HUMR_9_1.pdf
739 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
日本企業と米国型経営手法の導入 : 家電産業における事業再構築の分析 <論文>
|
タイトル ( eng ) |
Japanese companies and their introduction of American management technique : Analysis of the business rebuilding in the household appliance industry <Paper>
|
作成者 |
藤井 誠一
|
収録物名 |
広島大学マネジメント研究
Hiroshima University Management Review
|
号 | 9 |
開始ページ | 1 |
終了ページ | 12 |
収録物識別子 |
[ISSN] 1346-4086
[NCID] AA11658355
|
抄録 |
金融危機で脆弱さを露呈した米国企業が迷走を始めた。それ以前10余年にわたって, 悩める日本企業は強い米国企業に再び見習おうと, こぞってその手法の良さを取り入れようとした時期があった。この動きによって, 日本企業はどの程度米国企業に近づいたのか, 日本企業と米国企業の特徴を明らかにしながら, 実証研究を行った。その結果, 多くの企業がいまだ日本企業の優位性である蓄積と長期志向を維持していることが分かった。その一方では, 一部米国化してしまった企業があることも分かった。また, 米国型経営手法の導入期に, 製品市場戦略がどのように実践されたのか, 人的資源を中心とする経営資源に焦点を当てながら検証した結果, 事業の区分や意思決定の仕組みなどにそれぞれの企業の特性が表れることが分かった。
|
著者キーワード |
蓄積
長期志向
製品市場
事業再構築
有価証券報告書
家電産業
|
NDC分類 |
経済 [ 330 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学マネジメント学会
|
発行日 | 2009-03-22 |
権利情報 |
Copyright (c) 2009 by Author
|
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1346-4086
[NCID] AA11658355
|