拠点地区における施設立地と高度化に関する事例的研究 : 大阪梅田地区の場合 <昭和62年度第22回日本都市計画学会学術研究論文集>
都市計画. 別冊 22 巻
199-204 頁
1987 発行
アクセス数 : 791 件
ダウンロード数 : 143 件
今月のアクセス数 : 4 件
今月のダウンロード数 : 3 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00028021
ファイル情報(添付) | |
タイトル ( jpn ) |
拠点地区における施設立地と高度化に関する事例的研究 : 大阪梅田地区の場合 <昭和62年度第22回日本都市計画学会学術研究論文集>
|
タイトル ( eng ) |
The Empirical Study of Land Use Pattern and Land Use Intensity in Urban Core Area : The case of Umeda Area in Osaka City
|
作成者 |
谷口 守
西川 孝彦
|
収録物名 |
都市計画. 別冊
|
巻 | 22 |
開始ページ | 199 |
終了ページ | 204 |
抄録 |
The aim of this study is to clarify the present state and recent change of landuse pattern and landuse intensity in urban core area. The Umeda area of Osaka city is selected for this study, which has the greatest agglomeration of urban activities in the Kinki region. The landuse data in 1976 and 1985 is collected and processed by each lot and "The Hight Index" is defined to describe the degree of landuse intensity. The relationship between landuse pattern and landuse intensity is also examined in this study.
|
NDC分類 |
建設工学・土木工学 [ 510 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
出版者 |
日本都市計画学会
|
発行日 | 1987 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 0913-1280
[NCID] AN00173017
|