糖業プランテーションとブスキ農村社会 <論説>
史林 66 巻 2 号
151-202 頁
1983-03-01 発行
アクセス数 : 549 件
ダウンロード数 : 90 件
今月のアクセス数 : 1 件
今月のダウンロード数 : 1 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00027859
ファイル情報(添付) |
Shirin_66-2_151.pdf
1.94 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
糖業プランテーションとブスキ農村社会 <論説>
|
タイトル ( eng ) |
La plantation de canne à sucre et la société rurale en Java, cas de la residentie Bezoeki <Articles>
|
作成者 | |
収録物名 |
史林
|
巻 | 66 |
号 | 2 |
開始ページ | 151 |
終了ページ | 202 |
抄録 |
一九世紀末~二〇世紀初にかけて展開したジャワの糖業プランテーションは、ほぼ中~東部ジャワの水田の共同占有が優勢な地域に集中したが、もう一つの中心地帯であった東端地方は例外的に水田の個人占有が優勢な地域であった。本稿ではこの東端地方に属するブスキ州における糖業プランテーションの栽培用地の確保がどのようにしてなされ、それが当該段階のブスキ社会において如何なる意味を有するものであったかを分析した。その結果、かつて筆者が分析したスラバヤの如き共同占有地域における如く、デサの共同体的結合を維持・温存しつつ借地したのではなく、この地域ではむしろ糖業の借地が農民層の分解を促進する一因であったことが明らかになった。
De la fin du XIXe siècle au début du XXe siècle en Java, la plantation de canne à sucre se développait, d'une part dans la région Centre-Est où la plupart de la rizière inondée avait appartenu à la propriété commune, et d'autre part dans la région de Oost-hoek où la plupart avait appartenu à la propriété privée. J'ai fait porter cet article sur la residentie Bezoeki de Oost-hoek afin de la comparer avec la région Centre-Est, que j'ai autrefois étudiée.
Or, dans cette residentie, de quelle façon le terrain pour la plantation était-il acquis, et quelle influence en subissait la société rurale ? La conclusion est suivante : la location de terre par les entrepreneurs sucrièrs accélérait la différenciation de la paysannerie, tandis que, dans la région telle que Soerabaja où la propriété commune était prédominante, elle tendait à conserver l'égalité communautaire. |
NDC分類 |
アジア史・東洋史 [ 220 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
出版者 |
史学研究会
|
発行日 | 1983-03-01 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 0386-9369
[NCID] AN00119179
|