清水甚吾による「児童作問の研究調査」に関する一考察
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第一部, 学習開発関連領域 50 号
121-128 頁
2002-02-28 発行
アクセス数 : 1191 件
ダウンロード数 : 232 件
今月のアクセス数 : 1 件
今月のダウンロード数 : 1 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/18103
ファイル情報(添付) |
KJ00004253919.pdf
811 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
清水甚吾による「児童作問の研究調査」に関する一考察
|
タイトル ( eng ) |
A study of Shimizu's research about arithmetic problems posed by children
|
作成者 | |
収録物名 |
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第一部, 学習開発関連領域
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part 1, Learning and curriculum development
|
号 | 50 |
開始ページ | 121 |
終了ページ | 128 |
抄録 |
In this article, the way of Shimizu's attempt to make a systematic organization of his own arithmetic education using the problem posing will be discussed by focusing on an investigation about problems posed by children in the early part of Shyowa Era. This consideration shows that the result of this investigation gives him the reason for believing that his previous six years' practice in the latter half of Taishyo Era will be one of models to organize the scope and sequence of arithmetic education, which will come into use by elementary school teachers.
|
著者キーワード |
算術教育
作問
清水甚吾
arithmetic education
problem posing
Shimizu Zingo
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科
国立情報学研究所
|
発行日 | 2002-02-28 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1346-5546
[NCID] AA11618554
|