表現する道具(素材)としてのコンピュータ : 美術教育における可能性と課題
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校 37 巻
133-142 頁
1997-03-11 発行
アクセス数 : 1327 件
ダウンロード数 : 190 件
今月のアクセス数 : 4 件
今月のダウンロード数 : 3 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/497
ファイル情報(添付) |
KJ00000117880.pdf
689 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
表現する道具(素材)としてのコンピュータ : 美術教育における可能性と課題
|
作成者 | |
寄与者 | 国立情報学研究所 |
収録物名 |
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校
|
巻 | 37 |
開始ページ | 133 |
終了ページ | 142 |
収録物識別子 |
[PISSN] 0916-7919
[NCID] AN00146014
|
内容記述 |
1995年度と96年度の高校美術I・IIでの授業実践をとおして,美術教育におけるコンピュータの活用とその表現ツールとしての可能性を研究考察した。高校1年生の授業ではペイント系のグラフィックツール,高校2年生は3次元のモデリングソフトウェアーを使用して,授業でどのような活用が可能なのか,従前からの表現手法(絵の具や画用紙など)とコンピュータによるものとの教育効果の比較検討やその負の面についても考察する。
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学教育学部附属福山中・高等学校
|
発行日 | 1997-03-11 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
日付 |
[作成日] 2006-03-21
|
収録物識別子 |
[ISSN] 0916-7919
[NCID] AN00146014
|