文章読解が学習者の説得の論理に及ぼす影響について
研究紀要 /広島大学附属中・高等学校 48 号
1-16 頁
2002-03-28 発行
アクセス数 : 993 件
ダウンロード数 : 121 件
今月のアクセス数 : 0 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/429
ファイル情報(添付) |
KJ00000049248.pdf
1.5 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
文章読解が学習者の説得の論理に及ぼす影響について
|
タイトル ( eng ) |
An Approach to Persuasive Opinion through Creative Reading
|
作成者 |
丸山 範高
|
寄与者 | 国立情報学研究所 |
収録物名 |
研究紀要 /広島大学附属中・高等学校
BULLETIN /THE ATTACHED JUNIOR AND SENIOR HIGH SCHOOL HIROSHIMA UNIVERSITY
|
号 | 48 |
開始ページ | 1 |
終了ページ | 16 |
抄録 |
高校生の発する「ことば」については, さまざまな立場から批評されているところの問題である。筆者は高校生の「ことば」の説得性に焦点を絞り, 授業実践を通して考察を深めた。説得力ある表現を構築するためには, 他者の存在が必要不可欠である。そこで, 他者の表現を読み合うことで得た知に基づき, 自己の表現をリライトする授業を組織した。授業では, 説得の論理として, 言語の配列等に関する形式的側面と, 対読者意識に基づく内容的側面とが挙げられた。さらに, 説得の論理を自己表現に生かすためには, その知識理解のみならず, 運用力も必要とされることが, 学習者の反応分析の結果わかった。
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学附属中・高等学校
|
発行日 | 2002-03-28 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
日付 |
[作成日] 2006-03-21
|
収録物識別子 |
[ISSN] 1344-4441
[NCID] AA11466015
|