絆創膏による気管内チューブ固定法(II-3法)の検討 : ヘッドギアの使用と計画外抜管の視点から <ワークショップ5>
日本新生児看護学会誌 11 巻 2 号
42-45 頁
2005-06 発行
アクセス数 : 1773 件
ダウンロード数 : 3861 件
今月のアクセス数 : 2 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00000177
ファイル情報(添付) |
JANN_11-2_42.pdf
832 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
絆創膏による気管内チューブ固定法(II-3法)の検討 : ヘッドギアの使用と計画外抜管の視点から <ワークショップ5>
|
タイトル ( eng ) |
Endotracheal tube fixing by adhesive plaster (II-3) from the view points of using head-gear and unplanned extubation
|
作成者 |
広瀬 孝子
浅香 知子
長内 佐斗子
|
収録物名 |
日本新生児看護学会誌
Journal of Japan Academy of Neonatal Nursing
|
巻 | 11 |
号 | 2 |
開始ページ | 42 |
終了ページ | 45 |
抄録 |
当院の気管内チューブの固定方法はテープを2枚使用して,気管内チューブをどちらかの口角に位置させ,1本目のテープを左右どちらかの頬に貼り,チューブの上から巻きつけ鼻の下を通って反対の頬にとめる.2本目は1本目と反対の頬から貼って,チューブの下から巻きつけ鼻の下を通って頬にとめる.この方法は必ずしも気管内チューブの抜管が少ないとは言えない.この要因として,テープ固定のみの問題ではなく,呼吸器回路の固定や子どもの頭部固定用具なども影響すると考えられた.また,人工呼吸器から離脱の困難な長期挿管している子どもに使用するヘッドギアのような固定具は,子どもの頭部の動きを抑制するが子どもの欲求を阻止することになるので反発を生じさせる.その予防対策として,子どもの発達による体位の工夫をすることで,人工呼吸器の回路が動いても余裕を持たせることで引っ張られることによる抜管は予防でき,さらに子どもの成長発達にあった体位の工夫をすることで子どもの反発した行為での抜けはなくなると考えられた.
In this hospital, the way of fixing an endotracheal tube is as follows.We use two tapes. At first we put the tube to one side of the mouth, then, put one tape on one side of the cheek, then, pull this tape around the upper-side of the tube, and pass it under the nose, and put onto the other side of the cheek. The second tape, we put on the cheek (opposite side to the first tape), and make this tape go around the lower side of the tube, pass under the nose, and then attach to the cheek. However, the incidence of extubation was high. The reason was not only caused by the fixed tape, but also by the fixed respiratory organs, and the fixed implement of a child's head. Also, there were children who had used respiratory organs for a long term, so that they had had endotracheal tubes for a long time. They were sometimes offended by headgear which was good for keeping child's head stationary, but it led to the child's frustration. Also we need to put the respiratory organ in good place, otherwise, it pulled off the tube. The point was the positioning of children, which we should change along their growth path. We were able to prevent the extubation in two respects: you could make free space for respiratory organs moving, and lower the children's frustrations.
|
著者キーワード |
気管内チューブ
計画外抜管
ポジショニング
ヘッドギア
endotracheal tube
unplanned extubation
positioning
head-gear
|
NDC分類 |
医学 [ 490 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
出版者 |
日本新生児看護学会
|
発行日 | 2005-06 |
権利情報 |
Copyright (c) 2005 日本新生児看護学会
|
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1343-9111
[NCID] AA11269499
|