Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
日本語
Volume 23
( 2000-10-31 )
Volume 22
( 1999-05-31 )
Volume 21
( 1998-05-30 )
Volume 20
( 1997-05-31 )
Volume 19
( 1996-08-15 )
Volume 18
( 1995-08-10 )
Volume 17
( 1994-05-30 )
Volume 16
( 1993-05-30 )
Volume 15
( 1992-05-30 )
Volume 14
( 1991-10-31 )
Volume 13
( 1991 )
Volume 12
( 1989-07-15 )
Volume 11
( 1988-08-20 )
Volume 10
( 1987-05-30 )
Volume 9
( 1986-05-30 )
Volume 8
( 1985-05-30 )
Volume 7
( 1984-05-30 )
Volume 6
( 1983-05-30 )
Volume 5
( 1982-05-30 )
Volume 4
( 1981-05-30 )
Volume 3
( 1980-03-31 )
Volume 2
( 1979-03-31 )
Volume 1
( 1978-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00026567
鎌倉時代語研究 Volume 2
published_at 1979-03-31
真福寺蔵新楽府注総索引(一) : 本文篇・自立語索引篇
Kita Takashi
Fukuoka Kyoiku Daigaku Kokugoshi Kenkyukai
fulltext
5.59 MB
kamakura_2_267.pdf
About This Article
all_journal_index
Other Article
高山寺蔵「寳志和尚傳」院政期写本について
PP. 1 - 12
古本説話集の平仮名字体
PP. 13 - 28
前田家本色葉字類抄における訓の並記について
PP. 29 - 36
「来迎院本日本霊異記」に於ける「并」字と「竝」字の用法
PP. 37 - 54
書陵部蔵医心方の訓法 : 助字の訓法を中心として
PP. 55 - 68
説話の待遇表現 : 打聞集と今昔物語集との関係をとおして
PP. 69 - 80
『続錦繍段抄』の漢文注と仮名抄
PP. 81 - 90
漢字音の促音化とその表示法 : お茶の水図書館蔵光明真言土沙勧信記による
PP. 91 - 108
大般若経読誦音に於る漢音混入について
PP. 109 - 135
漢語動詞と和語動詞との、語義上の対応・相関関係 : 『三教指帰注』『光言句義釈聴集記』『法華百座聞書抄』を資料として
PP. 136 - 154
最明寺本宝物集総索引稿(二)
PP. 155 - 266
真福寺蔵新楽府注総索引(一) : 本文篇・自立語索引篇
PP. 267 - 370
鎌倉時代語研究文献目録稿(二)
PP. 371 - 434