Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
54 巻 1 号
( 2022-06-01 )
41 巻 1 号
( 2009-06 )
37 巻 2 号
( 2005-12-01 )
37 巻 1 号
( 2005-06-01 )
36 巻 2 号
( 2004-12-01 )
36 巻 1 号
( 2004-06-01 )
35 巻 2 号
( 2003-12-01 )
35 巻 1 号
( 2003-06-01 )
34 巻 2 号
( 2002-12-01 )
34 巻 1 号
( 2002-06-01 )
33 巻 2 号
( 2001-12-01 )
33 巻 1 号
( 2001-06-01 )
32 巻 2 号
( 2000-12-01 )
32 巻 1 号
( 2000-06-01 )
31 巻 2 号
( 1999-12-01 )
31 巻 1 号
( 1999-06-01 )
30 巻 2 号
( 1998-12-01 )
30 巻 1 号
( 1998-06-01 )
29 巻 2 号
( 1997-12-01 )
29 巻 1 号
( 1997-06-01 )
28 巻 2 号
( 1996-12-01 )
28 巻 1 号
( 1996-06-01 )
27 巻 2 号
( 1995-12-01 )
27 巻 1 号
( 1995-06-01 )
26 巻 2 号
( 1994-12-01 )
26 巻 1 号
( 1994-06-01 )
25 巻 2 号
( 1993-12-01 )
25 巻 1 号
( 1993-05-06 )
24 巻 2 号
( 1992-12-01 )
24 巻 1 号
( 1992-06-01 )
13 巻
( 1981 )
12 巻 1 号
( 1980 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00016672
広島大学歯学雑誌 24 巻 2 号
1992-12-01 発行
加熱圧縮成形法により製作した強化ポリカーボネート床義歯の臨床的評価
A Clinical Evaluation of the Reinforcing Polycarbonate Denture Manufactured by the Compression Molding
湯浅 良孝
和田本 昌良
佐藤 裕二
橋本 正毅
出崎 喜充
大川 周治
赤川 安正
津留 宏道
全文
1.58 MB
jhuds_24-2_235.pdf
About This Article
内容記述
論文は,広島大学歯学部において行われた住友化学工業株式会社からの受託研究における試験症例の観察結果をまとめたものである。本論文の要旨は,第18回日本補綴歯科学会中国四国支部大会(平成4年8月)において発表した。
総目次
Other Article
歯科における行動科学的研究 : 第9報 歯科保健行動目録(HU-DBI)の日本語版・英語版の等価性に関する研究
PP. 185 - 191
Ⅱ型糖尿病患者の保健行動と口腔衛生状態との関連性
PP. 192 - 196
母親の口腔内状態ならびに養育態度と乳歯う蝕との関連性について
PP. 197 - 204
コンポジットレジン用シリカ系フィラーのX線造影性に関する研究 : 特にジルコニアと酸化バリウム添加によるX線不透過性について
PP. 205 - 209
ワラストナイト系快削性セラミックスの酸処理による物理的性質に関する研究
PP. 210 - 213
コンポジットレジンインレー修復とコンポジットレジン修復との二年後の臨床成績の比較
PP. 214 - 220
咀嚼筋の終日筋電図分析による顎口腔機能の行動科学的解析
PP. 221 - 226
ハイドロキシアパタイト被覆歯科用インプラントの臨床評価
PP. 227 - 234
加熱圧縮成形法により製作した強化ポリカーボネート床義歯の臨床的評価
PP. 235 - 241
加熱重合レジン離型後の空気中,水中保管時の変形
PP. 242 - 249
プロスタグランジンの局所投与が歯の移動時の歯根に及ぼす影響
PP. 250 - 262
ブラケットとワイヤーの間の摩擦力に関する研究 : simulation modelにおける抵抗荷重と矯正力作用ポイントの影響
PP. 263 - 272
ブラケットとワイヤーの間の摩擦力に関する研究 : セラミックブラケットとステンレスブラケットの比較
PP. 273 - 280
混合歯列期における反対咬合の被蓋改善後の歯列,校合および骨格の変化について
PP. 281 - 295
An Improved Method of Altered-Cast Impression
PP. 296 - 298
Reproducibility of Electromyogram of Human Masseter and Anterior Temporal Muscles During Chewing
PP. 299 - 301
障害者の著しい開咬を歯冠修復処置により改善した1症例
PP. 305 - 309
インフォームドコンセントが不十分なまま実施されたインプラント治療の一症例
PP. 310 - 313
臨床心理士と歯科医による歯科恐怖症患者へのリエゾンアプローチ
PP. 314 - 318
翼突下顎隙の放線菌症の1例
PP. 319 - 323
顎下部・頸部に発症した梅毒性リンパ節炎症の1例
PP. 324 - 329
茎状突起過長症の2症例
PP. 330 - 335
Sublingual Derrnoid Cyst in a Female Infant : With Special Reference to Reported Cases in Japan
PP. 336 - 339