檜山洋子氏インタビュー : 広島大学初代学長、森戸辰男の子として

広島平和科学 45 巻 81-114 頁 2024-03 発行
アクセス数 : 120
ダウンロード数 : 42

今月のアクセス数 : 66
今月のダウンロード数 : 24
ファイル情報(添付)
hps_45_81.pdf 1.51 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
檜山洋子氏インタビュー : 広島大学初代学長、森戸辰男の子として
タイトル ( eng )
Interview with Ms. Yoko Hiyama for her Testimony: As the daughter of Tatsuo Morito, the first president of Hiroshima University
作成者
檜山 洋子
嘉陽 礼文
収録物名
広島平和科学
Hiroshima Peace Science
45
開始ページ 81
終了ページ 114
ページ数 34
収録物識別子
[PISSN] 0386-3565
[EISSN] 2434-9135
[NCID] AN00213938
抄録
Ms. Yoko Hiyama was born in Nishinomiya City, Hyogo Prefecture, on January 22, 1935. She is the eldest daughter of Tatsuo Morito (1888–1984), the first president of Hiroshima University, and his wife, Kishiko. This testimonial record is composed of episodes from the perspective of Yoko Hiyama, who spent time with Tatsuo Morito's family before the Second World War. The content of the records covers Tatsuo Morito's work, friendship, family and hobbies, with a large proportion of the content related to Hiroshima University. The interviews in this testimonial record are a compilation of questions asked to Ms. Yoko Hiyama by the questioner, Rebun Kayo, o n multiple occasions since 2021.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学平和センター
The Center for Peace, Hiroshima University
発行日 2024-03
権利情報
Copyright (c) 2024 広島大学平和センター
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス