『山上宗二記』における茶湯の「道」の概念について : 「一道」「楽道」「御数寄道」「此道之奥之奥」に着目して

HABITUS 28 巻 168-194 頁 2024-03-20 発行
アクセス数 : 186
ダウンロード数 : 80

今月のアクセス数 : 14
今月のダウンロード数 : 9
ファイル情報(添付)
HABITUS_28_168.pdf 454 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
『山上宗二記』における茶湯の「道」の概念について : 「一道」「楽道」「御数寄道」「此道之奥之奥」に着目して
タイトル ( eng )
The Concept of the 'Way' of Chanoyu in the "Yamanoue no Soujiki"
作成者
吉 慶
収録物名
HABITUS
28
開始ページ 168
終了ページ 194
ページ数 27
収録物識別子
[PISSN] 2186-7909
[NCID] AA12942536
抄録
In this study, we explore the concept of 'Tao' (The Way) as exemplified in "Yamanoue no Soujiki" (Records of Chanoyu Sogen), focusing on the notions of 'Ichido' (One Way) and 'Rakudo' (Way of Enjoyment) regarding the 'Origin of Chanoyu'. We discuss their significance in relation to the spiritual and mental cultivation in Zen practice. Furthermore, we delve into the concepts of 'Suki-do' (Way of the Teahouse) and 'Kono Michi no Oku no Oku' (The Deepest Depths of This Way), which enriches our understanding of the discourse and leads to a deeper exploration of the technical aspects of the Way of Tea. Additionally, this study defines and explains the sufficient and necessary conditions for the concept of 'Tao' as described in "Yamanoue no Soujiki".
言語
日本語
資源タイプ 学術雑誌論文
出版者
西日本応用倫理学研究会
発行日 2024-03-20
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス