Corpus orales de aprendientes de ELE para el estudio de la conversación en la L2 disponibles en Internet
広島外国語教育研究 27 号
117-132 頁
2024-03-01 発行
アクセス数 : 165 件
ダウンロード数 : 47 件
今月のアクセス数 : 6 件
今月のダウンロード数 : 1 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/54916
ファイル情報(添付) |
h-gaikokugokenkyu_27_117.pdf
364 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( spa ) |
Corpus orales de aprendientes de ELE para el estudio de la conversación en la L2 disponibles en Internet
|
タイトル ( eng ) |
Characteristics of Publicly Available Learner Corpora for the Study of Oral Interaction and Conversation in Spanish as a Foreign Language
|
その他のタイトル |
一般公開されているスペイン語学習者コーパスの特徴とオーラル・インタラクションおよび会話研究における有用性
|
作成者 | |
収録物名 |
広島外国語教育研究
Hiroshima Studies in Language and Language Education
|
号 | 27 |
開始ページ | 117 |
終了ページ | 132 |
ページ数 | 16 |
収録物識別子 |
[PISSN] 1347-0892
[NCID] AA11424332
|
抄録 |
In this article, my aim is to categorize the oral corpora of Spanish as a Foreign Language (SFL) learners that are currently available and accessible on the Internet. To do this, I first select from learner corpora indexes and repertoires those discursive oral corpora that include samples of spontaneous or semi-spontaneous oral interaction and that offer complete access to the text through transcriptions and audiovisual materials. Of the selected corpora, I indicate the type of interaction they collect, the objective followed in their formation, the characteristics of the participants, certain particularities in their design, the information offered in the transcriptions, and the availability of the materials. Additionally, I give an overview of their potential use in studies related to interaction and conversation. I build on the features with which Albelda Marco (2022, p. 232) discusses the scope of oral corpora in relation to pragmatic research. In this study, aspects already noted by Rojo and Palacios (2022, p. 85) are observed concerning the limited representativeness of SFL oral learner corpora and their lack of homogeneity in the collection and treatment of materials. In addition to these aspects, I discuss the scarcity of corpora formed by spontaneous conversations of SFL learners, since the main form of elicitation in the analyzed oral corpora is the semi-structured interview.
本論文では,現在インターネット上で一般に公開されているスペイン語学習者の会話コーパスを分類・整理する。そのためにまず,学習者コーパスの索引や標題の中から,自発的/ 半自発的な会話のサンプルを含み,文字起こしや視聴覚資料により完全なテキストにアクセス可能なものを抽出した。そして,それらのコーパスで収集された会話の種類,作成の目的,被験者の属性・適格条件,文字起こしや視聴覚資料により提供される情報,資料の可用性といった情報を示す。加えて,オーラル・インタラクションや会話研究における潜在的有用性について述べる。これらはAlbelda Marco (2022, p. 232) が語用論的研究の観点から論じる特徴に基づくものである。本研究を通して,Rojo and Palacios (2022, p. 85) が既に指摘しているスペイン語学習者コーパスの限定的代表性および資料収集とその扱いにおける不均質性の問題に加えて,スペイン語学習者の自発的な会話から作成されたコーパスの不足が確認できた。これは分析したオーラルコーパスにおける誘発形式の大半が半構造化されたインタビューであることに起因すると考えられる。
|
言語 |
スペイン語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学外国語教育研究センター
Institute for Foreign Language Research and Education, Hiroshima University
|
発行日 | 2024-03-01 |
権利情報 |
Copyright (c) 2024 広島大学外国語教育研究センター
|
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
助成機関名 |
日本学術振興会
Japan Society for the Promotion of Science
|
助成機関識別子 |
[Crossref Funder] https://doi.org/10.13039/501100001691
|
研究課題名 |
Creating the first oral and written corpus of Japanese learners of Spanish as a foreign language
Creating the first oral and written corpus of Japanese learners of Spanish as a foreign language
|
研究課題番号 |
23K00698
|