広島大学東広島キャンパスの植栽樹木
広島大学総合博物館研究報告 14 号
75-92 頁
2022-12-25 発行
アクセス数 : 361 件
ダウンロード数 : 176 件
今月のアクセス数 : 8 件
今月のダウンロード数 : 3 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/53646
ファイル情報(添付) |
BullHiroshimaUnivMuseum_14_75.pdf
2.43 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
広島大学東広島キャンパスの植栽樹木
|
タイトル ( eng ) |
Checklist of planted trees on the Higashi-hiroshima Campus of Hiroshima University, Hiroshima Prefecture, SW Japan
|
作成者 |
中村 創
本郷 圭祐
松坂 啓佑
長﨑 涼平
池田 誠慈
塩路 恒生
|
収録物名 |
広島大学総合博物館研究報告
Bulletin of the Hiroshima University Museum
|
号 | 14 |
開始ページ | 75 |
終了ページ | 92 |
ページ数 | 18 |
収録物識別子 |
[PISSN] 1884-4243
[EISSN] 1884-3999
[NCID] AA12459864
|
抄録 |
広島大学東広島キャンパスには多くの樹木が植栽されている。2020 年度から,学内の植物相を明らかにする一環で植栽樹木の調査を実施している。調査の結果,169 種6,535 本の植栽樹木が確認された。また,植栽樹木の中に絶滅危惧種が確認された。環境省のレッドリストで絶滅危惧II 類に選定されているハナノキAcer pycnanthum K.Koch(ムクロジ科)が確認された。樹木などの場合,生育にはある程度広い空間が必要であるが,キャンパスのような場所は域外保全の場としても有用であると考えられる。また,調査の結果確認された代表的な樹種による二酸化炭素固定量を計算したところ,年間炭素固定量は31.65 t であった。二酸化炭素削減の観点からもキャンパスの樹木の重要性が示唆された。
Many tree species are planted on the Higashi-hiroshima Campus of Hiroshima University (Hiroshima Prefecture, SW Japan). Since 2020, multiple surveys have been conducted to clarify the flora here. We confirmed 6,535 trees belonging to 169 species. The annual carbon dioxide fixation rate of the representative trees identified in the study was 31.65 tons. We also identified Acer pycnanthum K. Koch (Sapindaceae), which is listed as a vulnerable species in Japan’s Red List. As tree species require a certain amount of space for growth, we consider sites such as school campuses useful for ex situ conservation and campus trees important for social amenities and carbon dioxide reduction.
|
著者キーワード |
植栽
樹木
植物相
DNA バーコーディング
絶滅危惧種
二酸化炭素固定量
Planting trees
flora
DNA barcoding
endangered species
carbon dioxide fixation
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学総合博物館
Hiroshima University Museum
|
発行日 | 2022-12-25 |
権利情報 |
Copyright (c) 2022 広島大学総合博物館 Hiroshima University Museum
|
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |