郷土資料に基づく1945年枕崎台風による死者の再検討とその特徴

広島大学総合博物館研究報告 13 号 123-135 頁 2021-12-25 発行
アクセス数 : 456
ダウンロード数 : 150

今月のアクセス数 : 3
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
BullHiroshimaUnivMuseum_13_123.pdf 9.45 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
郷土資料に基づく1945年枕崎台風による死者の再検討とその特徴
タイトル ( eng )
Review and characteristics of the victims caused by the 1945 Makurazaki typhoon based on local documents
作成者
岩佐 佳哉
杉山 愛実
村上 正龍
収録物名
広島大学総合博物館研究報告
Bulletin of the Hiroshima University Museum
13
開始ページ 123
終了ページ 135
収録物識別子
[PISSN] 1884-4243
[EISSN] 1884-3999
[NCID] AA12459864
抄録
枕崎台風では広島県で2,012人の死者が生じたとされる。しかし,終戦直後の災害であり,死者数や死亡地点について不明な部分が多い。本研究では,郷土資料を収集し,広島県における枕崎台風に伴う死者数を再検討した。その結果,少なくとも2,169人の死者が生じていたことを明らかにした。また,死亡地点の地形をみると,土石流による死者の92%が沖積錐に位置し,洪水による死者の90%が低地に位置しており,豪雨災害で被災しやすい地形が定量的に示された。ただし,低地では自然堤防における死者がその半数以上を占めている。自然堤防上に集落が選択的に形成されていたことに加え,微高地である自然堤防にまで浸水が及んだことが要因として考えられる。さらに,死亡地点とハザード情報(土砂災害警戒区域・浸水想定区域)との関係を検討した結果,土石流では87%,洪水では83%がハザード情報の範囲内で死者が生じており,ハザード情報は適切に設定されているといえる。
著者キーワード
枕崎台風
郷土資料
豪雨災害
広島県
GIS
Makurazaki typhoon
local documents
heavy rainfall disaster
Hiroshima Prefecture
Geographic Information System (GIS)
内容記述
本研究の一部は科学研究費特別研究員奨励費「湿潤変動帯における災害の発生履歴の解明に基づく実効性のある防災教育」(課題番号 JP20J22288)による助成を受けた。
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学総合博物館
発行日 2021-12-25
権利情報
Copyright (c) 2021 広島大学総合博物館 Hiroshima University Museum
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1884-4243
[NCID] AA12459864