Inclusive Education for Foreign Students with Special Needs in Japan : An Approach by the Maximizing Potential in Japan International Academy
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要 Issue 18
Page 91-98
published_at 2020-03-01
アクセス数 : 1552 件
ダウンロード数 : 1168 件
今月のアクセス数 : 30 件
今月のダウンロード数 : 11 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/49086
File |
CSNERP_18_91.pdf
1.02 MB
種類 :
fulltext
|
Title ( eng ) |
Inclusive Education for Foreign Students with Special Needs in Japan : An Approach by the Maximizing Potential in Japan International Academy
|
Title ( jpn ) |
日本の特別なニーズのある外国籍生徒のためのインクルーシブ教育 : The Maximizing Potential in Japan International Academy による取組
|
Creator |
Otani Midori
Kawatani Noriko
Ward William J.
|
Source Title |
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education, Hiroshima University
|
Issue | 18 |
Start Page | 91 |
End Page | 98 |
Abstract |
日本の公立学校への入学を希望する外国人の子供は、国際人権規約およびその他の協定に基づいて無料で受け入れられる。しかし、こうした子供たちへの教育は義務ではない。文部科学省(2019)は、日本の義務教育を受ける資格のある外国人の子供の19,654人(15.9%)が小学校や中学校に通っていないことを明らかにした。彼らの一部は、家族が十分に裕福である、または、両親の雇用主が子供たちをインターナショナルスクールに送るための授業料に資金を提供している場合、インターナショナルスクールに行くことがある可能性がある。具体的には、障害のある外国人の子供の場合、良いリソースを見つけることは困難である。もちろん全国には1,135の特別支援学校や60,190の特別支援学級、それから5,283校に通級指導教室が設置されており、保護者がこれらの学校、学級、教室に相談できるようになっている。しかし、言語や文化の壁により、障害や特別なニーズのある子供をもつ多くの親は、子供を日本の学校に連れて行くことをためらう。したがって、The MaximizingPotential in Japan International Academy のような私立の学校や教育施設は、こうした家族に対して特に重要な役割を果たしている。本稿では、留学生に対する日本の特別支援教育制度の現状を紹介する。次に、TheMaximizing Potential in Japan International Academy によるアプローチを紹介する。最後に、障害や特別なニーズのある外国人の子供に質の高い教育を提供するための在り方について述べる。
The purpose of this manuscript is to introduce the practice of Maximizing Potential in Japan International Academy, a private educational facility that provides education for disabled foreign children in English, in Japan. The number of children in need of special education in Japan continues to increase. In addition, the number of foreign national children who need Japanese language instruction is also increasing. From this situation, it is not difficult to imagine the increase of foreign children with disabilities; however, the actual number is not clear yet. In the future, schools will be required to handle children who need both Japanese and special needs. Hoping that the practice introduced in this study will help to consider the way of support in Japanese schools, the report of the authors’ observation at Maximizing Potential in Japan International Academy and the interview with the teachers there are introduced. Maximizing Potential in Japan International Academy values“ Playful learning,” which offers music, arts, crafts, and movement in addition to academic learning throughout the day, for those who like to move about on a regular basis. A wide variety of manipulative are also available, and their uses are three-fold: addressing sensory needs, kinesthetic/ tactile learning reasons.
|
Keywords |
inclusive education
alternative education
English language education
インクルーシブ教育
オルタナティブ教育
英語教育
|
Language |
eng
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター
|
Date of Issued | 2020-03-01 |
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 1883-5406
[NCID] AA12383831
|