総合的学習の時間における探究学習モデルと教材開発 : 地域を学ぶ学習を通して <第2部 教科研究>
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校 56 巻
166-171 頁
2016-03-31 発行
アクセス数 : 1290 件
ダウンロード数 : 556 件
今月のアクセス数 : 15 件
今月のダウンロード数 : 8 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/44969
ファイル情報(添付) | |
タイトル ( jpn ) |
総合的学習の時間における探究学習モデルと教材開発 : 地域を学ぶ学習を通して <第2部 教科研究>
|
作成者 |
實藤 大
|
収録物名 |
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校
|
巻 | 56 |
開始ページ | 166 |
終了ページ | 171 |
収録物識別子 |
[PISSN] 0916-7919
[NCID] AN00146014
|
抄録 |
総合的学習の時間における探究学習は,探求の過程をモデルとして示しているため,モデル通りの探究活動を行うことが多いが,つまづきがみられるケースも見られる。本稿では,探究学習のプロセスについて国際比較をおこない,比較し分析する。その分析をもとに,地域の探究, とくに地域の課題を見いだす学習活動について,探究学習のモデルとは順序の異なる流れに沿った授業実践の報告をおこない,成果と課題についてまとめる。
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学附属福山中・高等学校
|
発行日 | 2016-03-31 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 0916-7919
[NCID] AN00146014
|