リーディングからスピーキングへつなげる授業 : 協働学習が生徒に与える影響を中心に

アクセス数 : 1506
ダウンロード数 : 1898

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 6
ファイル情報(添付)
MiharaEIKenkyukiyo_7_215.pdf 951 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
リーディングからスピーキングへつなげる授業 : 協働学習が生徒に与える影響を中心に
タイトル ( eng )
A Study on Lessons Integrating Reading with Speaking: Focused on the Effects of Collaborative Learning
作成者
収録物名
広島大学附属三原学校園研究紀要
Hiroshima Daigaku Fuzoku Mihara Gakkoen kenkyu kiyo
7
開始ページ 215
終了ページ 220
収録物識別子
[PISSN] 2185-5242
[NCID] AA12942412
抄録
本研究の目的は,リーディングやスピーキング活動をグループやペアで行う際の生徒に与える内的な影響について,アンケート結果をもとに把握し,その効果を検証することである。
思考力・判断力・表現力の育成や4技能を統合的に育成する指導が重要視されているが,本単元においてもそのように授業を構成し,最終活動のスピーチに向けたリーディング活動を試みた。学習形態としてペア活動を取り入れ,その効果を生徒によるアンケートを分析し検証した。その結果,多くの生徒は協働的に内容理解の活動をしたり,スピーチの準備や発表をしたりすることに好意的であった。しかし,なかには課題ととらえられる回答もあり,改善点と捉えていきたい。
The purpose of this study is to understand the influence of pair or group work in reading activities and speaking activities among students by conducting questionnaire, and to discuss the effect. In English education, it is strongly emphasized the importance of fostering the ability to think, make decisions and express and that of integrating four skills in teaching practice. The teaching practice followed these components, and the researcher put reading activities throughout the lessons and had students give a speech as the final activity. While they were studying, the author had them work in pairs, and the effect was examined by the questionnaire. As a result, many students liked working interactively for reading comprehension and for preparing for and exhibiting a speech. However, there were some answers implied to be improved.
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学附属三原幼稚園
広島大学附属三原小学校
広島大学附属三原中学校
発行日 2017-03-28
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 2185-5242