「ボールを持たないときの動き」に着目したハンドボールの授業づくり : 第3学年における授業実践を通して

広島大学附属三原学校園研究紀要 Volume 7 Page 134-140 published_at 2017-03-28
アクセス数 : 1393
ダウンロード数 : 4309

今月のアクセス数 : 11
今月のダウンロード数 : 10
File
MiharaEIKenkyukiyo_7_134.pdf 1.54 MB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
「ボールを持たないときの動き」に着目したハンドボールの授業づくり : 第3学年における授業実践を通して
Title ( eng )
Development of lessons on Handball Focusing on "the motions of players without balls": Through Lesson Practice in Third Grade Elementary School
Creator
Nakayama Izumi
Source Title
広島大学附属三原学校園研究紀要
Hiroshima Daigaku Fuzoku Mihara Gakkoen kenkyu kiyo
Volume 7
Start Page 134
End Page 140
Journal Identifire
[PISSN] 2185-5242
[NCID] AA12942412
Abstract
本研究は,小学校第3学年におけるボール非保持者の「ボールを持たないときの動き」に着目したハンドボールの授業づくりの有効性とその課題について考察することをねらいとする。授業実践では,3対1や3対2のアウトナンバーをつくり,攻守交代制のゲームを行った。また,コート内にグリッドをつくり,守備の動ける範囲を制限するとともに,攻撃は2つのグリッドに必ずパスを入れることを条件とした。その結果,攻守交代制のゲームは,攻守ともにゴールの方向が明瞭になることから,ねらった動きを表出する一つの要因であることが示唆された。さらに,アウトナンバーでのゲームは,ボール非保持者が,グリッド内で守備からはなれた空間,すなわちパスをもらったりシュートを打ったりするための有効な空間を見つけることに有効であったと考えられる。
This study aims to examine effectiveness and problems in developing classes of handball focusing on "the motions of players without ball" in third grade in elementary school. In practice of lessons, the researcher set an outnumbered situation such as three-to-one or three-to-two and allowed students to play games taking turn in offense and defense. In addition, the researcher provided two conditions: 1) the area where defense can move around is limited 2) the offense always passes the ball to two grid areas. The results suggest that in the games turning offense and defense, players without ball managed to move on their purpose since the directions of goals became clear. Moreover, the results reveal that the outnumbered games were effective for players without ball to find the space far from their defense in the grid areas where they could pass and shoot ball.
NDC
Education [ 370 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学附属三原幼稚園
広島大学附属三原小学校
広島大学附属三原中学校
Date of Issued 2017-03-28
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 2185-5242