土粘土を素材とした図画工作科の協働的な授業の考察 : 第2学年における授業実践を通して

アクセス数 : 1193
ダウンロード数 : 2215

今月のアクセス数 : 8
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
MiharaEIKenkyukiyo_7_118.pdf 2.24 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
土粘土を素材とした図画工作科の協働的な授業の考察 : 第2学年における授業実践を通して
タイトル ( eng )
A Study of Collaborative Lessons in the Art and Handicraft Using Clay as Teaching Materials: Through Lesson Practice in Second Grade Elementary School
作成者
収録物名
広島大学附属三原学校園研究紀要
Hiroshima Daigaku Fuzoku Mihara Gakkoen kenkyu kiyo
7
開始ページ 118
終了ページ 125
収録物識別子
[PISSN] 2185-5242
[NCID] AA12942412
抄録
本研究の目的は,図画工作科における協働的な学びの場面において,製作活動中の子どもたちのかかわり方や,子どもたちが思いを表現するまでの過程と,その素材としての土粘土の効果を考察することである。研究の方法は,小学校2年生を対象に土粘土を素材とし協働的な学びを中心にした題材を開発・実践し,質問紙調査,ワークシートの内容分析,グループ毎に製作中の動画を撮影し,会話や活動の様子を詳しく内容分析をし考察する。研究の結果,「協働的な学び」については,作品の形態によって会話・活動内容・学びの内容について,それぞれ特徴的な相違点が見られること,「土粘土」については,子どもの意欲を高め,主体的な学びをつくる効果があることが分かった。今後も,土粘土を素材とする題材を開発・実践し,図画工作科における素材としての土粘土の効果や可能性を追求していきたい。
This study aims to examine the interaction among students during activities, the process until students express their idea, and the effect of clay on students through the collaborative learning in the Art and Handicraft. This research went through three phases: 1) developing and conducting lessons on clay focusing on "collaborative learning", 2) analyzing a questionnaire and a worksheet 3) scrutinizing children's conversations and activities recorded in each group. The result concerning "collaborative learning" revealed that the contents of the conversations, the activities and the learning differ from each other depending on a type of work. The finding about clay is that using clay in a lesson effectively enhanced children’s desires, and encouraged students to learn actively. The further lessons would be encouraged to use clay, and seek the effect and possibility of clay in the Art and Handicraft.
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学附属三原幼稚園
広島大学附属三原小学校
広島大学附属三原中学校
発行日 2017-03-28
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 2185-5242