寛弘八年(1011) 二月四日条~三月二十八日条 <『小右記』訓読・現代語訳・注釈(稿)1>

史人 3 号 65-105 頁 2011-05-31 発行
アクセス数 : 1352
ダウンロード数 : 6139

今月のアクセス数 : 7
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
Shijin_3_65.pdf 5.75 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
寛弘八年(1011) 二月四日条~三月二十八日条 <『小右記』訓読・現代語訳・注釈(稿)1>
タイトル ( eng )
February 4 - March 28, Kanko 8 (AD1011) <Japanese Reading and Translation and Modern Languages Annotation of Shoyuki [Ⅰ]>
作成者
下向井研究室
収録物名
史人
Shijin : Lovers of history
3
開始ページ 65
終了ページ 105
内容記述
この「『小右記』訓読・現代語訳・注釈」(以下、本現代語訳とする)は、広島大学大学院教育学研究科で下向井が担当している『小右記』演習(正式科目名は「日本史認識内容学特講Ⅲ・Ⅳ」)において受講生が発表した成果を、授業中に交わされた討議をふまえて補訂したものである。本号には二〇一〇年度分の前半を掲載しているが、二〇一〇年度分後半以降は、順次、本誌に連載する予定である(できるなら二〇〇九年以前分も連載したいと考えている)。
NDC分類
日本文学 [ 910 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院教育学研究科下向井研究室
発行日 2011-05-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[NCID] AA11350520