Studies on Carotenoprotein and Carotenoids of some Micronektonic Crustaceans caught in Sagami and Suruga Bays

アクセス数 : 791
ダウンロード数 : 91

今月のアクセス数 : 20
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
JFacFishAnim_14_49.pdf 1.15 MB 種類 : 全文
タイトル ( eng )
Studies on Carotenoprotein and Carotenoids of some Micronektonic Crustaceans caught in Sagami and Suruga Bays
タイトル ( jpn )
相模湾,駿河湾産甲殻類のカロチノプロテイン及びカロチノイド
作成者
Nakagawa Heisuke
Kayama Mitsu
収録物名
広島大学水畜産学部紀要
Journal of the Faculty of Fisheries and Animal Husbandry, Hiroshima University
14
1
開始ページ 49
終了ページ 60
抄録
相模湾,駿河湾産の5種類の甲殻類についてカロチノイド,及びそのうちの2種類について甲殻の色素蛋白質の分析を行った。全ての甲殻類のカロチノイドは薄層クロマトグラフィーで約10成分に分離し,そのうちアスタキサンチン,アスタキサンチンエステル,及び未同定のキサントフィルが主成分であった。

Acanthephyra quadrispinosa及びSergestes prehensilisの甲殻からカロチノイドを含む色素蛋白質を分離したが,この蛋白質は量的にみて,色素としての作用よりもカロチノイド運搬のような生化学的な機能を果すと考えられる。
Thin-layer chromatographic procedure using silicagel was employed for the examination of the carotenoids of five species of crustacean. The carotenoids were separated in about 10 components in all species analyzed on a thin-layer plate. Besides astaxanthin and its esters, several xanthophylls were also detected. The small amounts of carotenoid-containing protein were obtained from the exoskeleton of Acanthephyra quadrispinosa and Sergestes prehensilis. It seems likely that the pigmented protein has more biochemical than pigmentary significance.
内容記述
This research was partly supported by the Scientific Research Fund from the Ministry of Education, Japan.
NDC分類
生物科学・一般生物学 [ 460 ]
言語
英語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学水畜産学部
発行日 1975-08-30
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 0440-8756
[NCID] AN00213563
[NAID] 40003288862