広島県太田川下流域におけるカジカ中卵型 Cottus sp. (middle-egg type)の回遊履歴の推定

アクセス数 : 1195
ダウンロード数 : 311

今月のアクセス数 : 4
今月のダウンロード数 : 4
File
JGradSchBiospSciHU_54_7.pdf 1.84 MB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
広島県太田川下流域におけるカジカ中卵型 Cottus sp. (middle-egg type)の回遊履歴の推定
Title ( eng )
The migratory histories of the Cottus sp. (middle-egg type) in the Ota River
Creator
Tsuyuki Atsushi
Okazaki Ryuma
Takeshita Kuniaki
Source Title
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
Journal of the Graduate School of Biosphere Science, Hiroshima University
Volume 54
Start Page 7
End Page 12
Abstract
広島県太田川下流の高瀬堰周辺で採集されたカジカ中卵型の回遊性を,耳石Sr:Ca比分析によって確認した。高瀬堰周辺で採集した24個体の耳石Sr:Ca比は発育初期に高く,成長に従って減少した。よって,これらの個体は回遊型であると断定できた。一方,高瀬堰の上流に生息していた1個体は陸封型であった。カジカ中卵型は,回遊パターンに対して柔軟性を有することで環境に適応していると考えられた。
The migratory histories of Cottus sp. (middle-egg type) were insighted from ontogenetic changes in otolith Sr:Ca ratios. We sampled 25 fish in the upstream and downstream of the Takase Weir in the Ota River. Twenty-four fish were categorized as amphidromous form whereas one individual caught in the upstream, showed landlocked life mode. Intraspecific variations in the migration pattern recorded for Cottus sp. (middle-egg type) suggest a plasticity strategy for diadromous behaviors.
Keywords
太田川
回遊履歴
カジカ中卵型
耳石Sr:Ca比
Cottus sp. (middle-egg type)
Migratory history
Ota River
Sr:Ca ratio
NDC
Zoology [ 480 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学大学院生物圏科学研究科
Date of Issued 2015-12-25
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 1348-1371
[NCID] AA11768091
[NAID] 40020760503