日本産ミドリシャミセンガイとウスバシャミセンガイ(腕足動物門:舌殻綱)の分類学的再検討
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要 51 巻
27-35 頁
2012-12-24 発行
アクセス数 : 1266 件
ダウンロード数 : 154 件
今月のアクセス数 : 3 件
今月のダウンロード数 : 4 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/39897
ファイル情報(添付) |
JGradSchBiospSciHU_51_27.pdf
979 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
日本産ミドリシャミセンガイとウスバシャミセンガイ(腕足動物門:舌殻綱)の分類学的再検討
|
タイトル ( eng ) |
Taxonomic revision of Japanese Lingula anatina with L. reevii (Brachiopoda: Lingulata)
|
作成者 |
倉持 卓司
厚井 晶子
柏原 克彦
|
収録物名 |
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
Journal of the Graduate School of Biosphere Science, Hiroshima University
|
巻 | 51 |
開始ページ | 27 |
終了ページ | 35 |
抄録 |
日本周辺海域より得られたミドリシャミセンガイLingula anatina Lamarck, 1801,および,ウスバシャミセンガイLingula reevii Davidson, 1880の外部形態,殻構造,分子生物学的な比較検討を行った。試料は奄美大島より得られたミドリシャミセンガイ,および,有明海より得られたウスバシャミセンガイを用いた。これら2種類は,殻の形態および,生時の肉茎の色彩により外部形態で明瞭に区分される。
ミドリシャミセンガイの殻には,ウスバシャミセンガイの殻に比べ,硫黄(S),フッ素(F),鉄(Fe)が多く含まれている。一方,ウスバシャミセンガイの殻には,リン(P),カルシウム(Ca),マンガン(Mn),マグネシウム(Mg)が,ミドリシャミセンガイの殻よりも多く含まれていた。また,両種の殻に見られるリン酸カルシウム層の間の有機質部分に,特徴的に臭素(Br)とヨウ素(I)が検出され,それぞれ臭素(Br)はウスバシャミセンガイに多く,ヨウ素(I)はミドリシャミセンガイに多く検出された。 また,ミドリシャミセンガイ(奄美大島産)とウスバシャミセンガイ(有明海産)の18S rRNA遺伝子の塩基配列を比較した両種は異なるクレードに属することがわかり,両種は分子系統的にも離れた分類群として扱われるべきであることが示唆された。 Two brachiopod Lingula species, L. anatina Lamarck 1801 and L. reevii Davidson, 1880, collected from Japanese waters were compared morphologically and phylogenetically in terms of shell morphology, shell elemental compositions, and 18S rRNA gene sequences. Specimens of L. anatine and L. reevii were collected from Amami-Ohshima Island and Ariake Sea, respectively, and used for comparison. Shells of these species were distinguied by allometric morphology and fresh tissue coloration.
Elemental compositions, as revealed by electron-probe microanalysis (EPMA), of the shells were distinct, too. Higher amounts of sulfur, fluorine and iron were found in the shells of L. anatine, while the L. reevii shells were more enriched with phosphorus, calcium, manganese and magnesium. Layers of calcium phosphate were commonly found in the shell cross-sections of both species, and bromine and iodine were specifically detected in the inter-layer organic matrix. More bromine were present in the L. anatine shells, while more iodine was found in the L. reevii shells. Comparison of the 18S rRNA gene sequences of L. anatine and L. reevii, along with those from other species registered in a DNA database, resulted in construction of a phylogenetic tree. The two brachiopod Lingula species were placed in two separate clades, which suggests that they be regarded as not-closely related species. |
著者キーワード |
ウスバシャミセンガイ Lingula reevii
臭素(Br)
ミドリシャミセンガイLingula anatina
ヨウ素(I)
EPMA
18S rRNA 遺伝子配列
bromine
EPMA
iodine
Lingula anatine
Lingila reevii
18S rRNA gene sequences
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院生物圏科学研究科
|
発行日 | 2012-12-24 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1348-1371
[NCID] AA11768091
|