生活科における磁石の教材化に関する考察 : 単元全体で磁石を扱う授業構成において

アクセス数 : 1290
ダウンロード数 : 1115

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
MiharaEIKenkyukiyo_6_117.pdf 1.91 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
生活科における磁石の教材化に関する考察 : 単元全体で磁石を扱う授業構成において
タイトル ( eng )
A Study about Using Magnet as a Material in Living Environment Studies : Structure of Classes that Use Magnets Through the Whole Lesson Unit.
作成者
収録物名
広島大学附属三原学校園研究紀要
Hiroshima Daigaku Fuzoku Mihara Gakkoen kenkyu kiyo
6
開始ページ 117
終了ページ 124
収録物識別子
[PISSN] 2185-5242
[NCID] AA12942412
抄録
本研究の目的は,磁石そのもので遊ぶ活動と磁石を利用したゲームやおもちゃを作る活動を組み合わせた授業において,子どもたちは磁石が引き起こす現象からどのような不思議さや面白さを感じるか,どのような特徴を見出すかということを考察することである。授業実践を行い,振り返りカード及びアンケートを収集した。そして,磁石のことで子どもたちが見出した事柄を分類整理した。単元の一部で磁石を扱った単元との比較,本単元前後での比較を行った。その結果,磁石が引き起こす現象から感じ取る不思議さや面白さの幅が広くなることが分かった。また,磁石の性質の特徴だけでなく,その特徴をどのように利用しているか関連付けて考えていることも分かった。
The aim of this study is to investigate what kind of wonder and interestingness children would find out from phenomenon that magnets cause and what features they would reveal through classes that consists of twofold activities; activities that children would play with magnet itself, and activities that children would play the games or make toys using magnets. The experimental class was conducted, and reflection cards and a questionnaire were distributed and collected. The children's findings about magnets were classified and categorized. The data of this unit and the unit that used magnets in a part of the unit were compared. The data before and after this unit were also compared. As a result, the use of magnets through the whole unit increased the range of children's wonder and interestingness inspired by phenomenon that those magnets cause. In addition to this, it was also reveal that children not only thought about features of those magnets but also connected those features and how they were used in the phenomenon.
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学附属三原幼稚園
広島大学附属三原小学校
広島大学附属三原中学校
発行日 2016-03-28
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 2185-5242