プロイセン世襲財産法案(1903年)の内容とその意義 : フィデイコミス問題の重要性 <論説>
廣島大學經濟論叢 Volume 38 Issue 1
Page 25-45
published_at 2014-07-25
アクセス数 : 908 件
ダウンロード数 : 466 件
今月のアクセス数 : 2 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/36151
File | |
Title ( jpn ) |
プロイセン世襲財産法案(1903年)の内容とその意義 : フィデイコミス問題の重要性 <論説>
|
Title ( eng ) |
Der Entwurf eines Gesetzes uber Familienfideikommisse (1903) und seine konstitutive Charakteristika <Article>
|
Creator | |
Source Title |
廣島大學經濟論叢
The Hiroshima Economic Review
|
Volume | 38 |
Issue | 1 |
Start Page | 25 |
End Page | 45 |
Journal Identifire |
[ISSN] 0386-2704
[NCID] AN00213519
|
Descriptions |
本稿は、平成25年度~平成28年度日本学術振興会科学研究費助成事業基盤研究(C)「ドイツ農業とアメリカ金融資本の歴史的相関―未公刊一次資料に基づく実証的基礎研究」(課題番号25380428)による研究成果の一部である。
|
NDC |
Economics [ 330 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
広島大学経済学会
|
Date of Issued | 2014-07-25 |
Rights |
Copyright (c) 2014 広島大学
|
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 0386-2704
[NCID] AN00213519
|