体育の学習集団形成における教師の指導性に関する一考察
初等教育カリキュラム研究 1 号
59-68 頁
2013-03-31 発行
アクセス数 : 1874 件
ダウンロード数 : 1570 件
今月のアクセス数 : 8 件
今月のダウンロード数 : 3 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/35892
ファイル情報(添付) |
JEEC_1_59.pdf
4.16 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
体育の学習集団形成における教師の指導性に関する一考察
|
作成者 |
加登本 仁
下村 奈央
|
収録物名 |
初等教育カリキュラム研究
Journal of Elementary Education and Curriculum
|
号 | 1 |
開始ページ | 59 |
終了ページ | 68 |
収録物識別子 |
[PISSN] 2187-6800
[NCID] AA12611299
|
抄録 |
本研究は,学習集団の形成における「組織する」教師のリーダーシップ(吉本,1974)が,体育授業においてどのように具現化されるのかを事例的に考察することを目的とした。小学校4年生のフラッグフットボールの授業(全15時間)を対象として,教師の教材解釈が書かれた資料を対象に,「教材の訓育性」の視点から考察を行った。また,授業中の教師の指導言を対象に,「対象への指さし」,「集団思考の組織化」の視点から考察を行った。その結果,フラッグフットボールは,プレイヤー全員の役割行動を明確にし,全員が合意した上でゲームに参加しなければ得点に結びつかないといった訓育的価値を有した教材であると考えられた。そして,教師は導入場面やゲームの場面で,発問を用いながら「対象への指さし」を行ったり,単元中盤に「集団思考」場面を設定したりして,授業の目標である戦術的課題の解決へと子どもたちを導いていたと考えられた。
|
著者キーワード |
体育授業
学習集団
教師の指導性
発問
集団思考
|
内容記述 |
本論文は,広島大学教育学部第一類初等教育教員養成コース2011年度卒業論文,下村奈央「体育授業における学習集団づくりに関する一考察~教師の指導性に着目して~」を大幅に加筆・修正したものである。
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科初等カリキュラム開発講座
|
発行日 | 2013-03-31 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 2187-6800
[NCID] AA12611299
|