歯科用機能性セラミックスの材料設計のための基礎的研究 : 材料固有の性質が破壊挙動に及ぼす影響の理論的解析
アクセス数 : 626 件
ダウンロード数 : 1309 件
今月のアクセス数 : 0 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.11501/3131435
File | |
Title ( jpn ) |
歯科用機能性セラミックスの材料設計のための基礎的研究 : 材料固有の性質が破壊挙動に及ぼす影響の理論的解析
|
Creator |
Yoshida Yasuhiro
|
Descriptions |
第I章 概要 / p1
第II章 光重合型レジンモデルによる圧縮変形挙動について / p3 第1節 序言 / p3 第2節 実験材料および方法 / p4 1. 材料の種類および試料形態が圧縮変形挙動に及ぼす影響 / p4 2. 無機フィラー含有率が圧縮変形挙動に及ぼす影響 / p7 第3節 実験結果 / p9 1. 材料の種類および試料形態が圧縮変形挙動に及ぼす影響 / p9 2. 無機フィラー含有率が圧縮変形挙動に及ぼす影響 / p9 第4節 考察 / p13 第III章 光重合型レジンモデルによる破壊領域解析 / p15 第1節 序言 / p15 第2節 実験材料および方法 / p16 1. 実験材料 / p16 2. 実験方法 / p17 第3節 実験結果 / p18 1. ビッカース圧子圧入により生じた破壊領域の検討 / p18 2. 試料表面性状と破壊領域との関係 / p20 3. 圧子圧入時間との破壊領域との関係 / p21 4. 負荷荷重と破壊領域との関係 / p23 第4節 考察 / p27 1. 表面性状,圧子圧入時間,負荷荷重と破壊領域との関係 / p27 2. 理論解析モデルによる塑性変形領域解析 / p28 3. 理論解析モデルによる測定値の検討 / p34 第IV章 シリカ系ガラスモデルによる破壊領域解析 / p36 第1節 序言 / p36 第2節 実験材料および方法 / p36 1. 実験材料 / p36 2. 実験方法 / p37 第3節 実験結果 / p38 1. ビッカース圧子圧入により生じた破壊領域の検討 / p38 2. 圧子圧入時間と破壊領域との関係 / p38 3. 負荷荷重と破壊領域との関係 / p38 第4節 考察 / p42 第V章 総括 / p44 参考文献 / p45 |
NDC |
Medical sciences [ 490 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | doctoral thesis |
Rights |
Copyright(c) by Author
|
Publish Type | Not Applicable (or Unknown) |
Access Rights | open access |
Dissertation Number | 乙第2867号 |
Degree Name | |
Date of Granted | 1996-06-27 |
Degree Grantors |
広島大学
|