「たたら製鉄法」の基礎研究と定量実験としての教材化 <第2部 教科研究>
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校 49 巻
259-264 頁
2009-03-20 発行
アクセス数 : 1530 件
ダウンロード数 : 4627 件
今月のアクセス数 : 8 件
今月のダウンロード数 : 13 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/32973
ファイル情報(添付) |
Fukuyama-ChutoKyoiku-KenkyuKiyo_49_259.pdf
500 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
「たたら製鉄法」の基礎研究と定量実験としての教材化 <第2部 教科研究>
|
作成者 | |
収録物名 |
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校
|
巻 | 49 |
開始ページ | 259 |
終了ページ | 264 |
収録物識別子 |
[PISSN] 0916-7919
[NCID] AN00146014
|
抄録 |
本研究では平安時代末期および鎌倉時代のたたら製鉄法の研究・復元を行い,平安・鎌倉時代の名刀の復元を目指してきた,本阿弥流日本刀鑑定士の川相勝氏(岡山県井原市在住)の協力および指導・助言の下で,「たたら製鉄法」の実験を行った。その過程での化学変化や温度の状態,炉の中での様子や原料である砂鉄の重量に対する得られた鋼の重量などの測定を行い,「川相式たたら製鉄法」の評価を行った。実験の結果「川相式たたら製鉄法」の,小規模・短時間・低コストで少量・高品質の鋼を簡単に生産することができる,という優れた点が確認された。
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学附属福山中・高等学校
|
発行日 | 2009-03-20 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 0916-7919
[NCID] AN00146014
|