学校臨床相談支援員のケースに対する意識変容 : 学校心理教育支援室「にこにこルーム」の事例から
学校教育実践学研究 18 巻
25-30 頁
2012-03-20 発行
アクセス数 : 1286 件
ダウンロード数 : 275 件
今月のアクセス数 : 16 件
今月のダウンロード数 : 5 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/32585
ファイル情報(添付) | |
タイトル ( jpn ) |
学校臨床相談支援員のケースに対する意識変容 : 学校心理教育支援室「にこにこルーム」の事例から
|
タイトル ( eng ) |
Perspective transformation in case awareness of school counseling support staff : the case study from "Niko-niko room", the school psycho-educational support room.
|
作成者 |
エリクソン ユキコ
|
収録物名 |
学校教育実践学研究
Hiroshima journal of school education
|
巻 | 18 |
開始ページ | 25 |
終了ページ | 30 |
収録物識別子 |
[ISSN] 1341-111X
[NCID] AN10491493
|
抄録 |
Since 2007, The Center of Educational Research and Practice has implemented the school counseling program as part of teacher training course. As school counseling support staff, the students practices their counseling and social skill training skills to the clients. This paper is a case study of graduate and undergraduate students, who has participated in school psycho-educational support program; Niko-Niko room. Each cases showed the students' improvement in counseling or social skill training skills, and showed perspective transformation in case awareness.
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科附属教育実践総合センター
|
発行日 | 2012-03-20 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1341-111X
[NCID] AN10491493
|