小学生のキャリア意識と適応感の関連 <論文>

広島大学心理学研究 Issue 10 Page 111-119 published_at 2011-03-31
アクセス数 : 1942
ダウンロード数 : 1684

今月のアクセス数 : 3
今月のダウンロード数 : 3
File
HPR_10_111.pdf 416 KB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
小学生のキャリア意識と適応感の関連 <論文>
Title ( eng )
Career awareness and self-perceptions of social adjustment in primary school children
Creator
Tokuoka Masaru
Yamagata Mao
Tanno Syota
Niimi Naoko
Source Title
広島大学心理学研究
Hiroshima Psychological Research
Issue 10
Start Page 111
End Page 119
Journal Identifire
[PISSN] 1347-1619
[EISSN] 2759-0968
[NCID] AA11616129
Abstract
本研究では, 小学校高学年児童を対象に, キャリア意識4領域(人間関係形成, 情報活用, 将来設計, 意思決定)の学年差と性差およびキャリア意識と適応感(自己肯定感, 学習効力感, 学校満足感)の関連について検討した。その結果, キャリア意識の4領域すべてにおいて5年生が6年生よりも高く, 人間関係形成, 情報活用, 将来設計の3領域では女子が男子よりも高かった。また, キャリア意識の4領域はいずれも, 適応感の3下位尺度すべてと有意な正の相関を示した。この結果から, キャリア教育によって児童のキャリア意識が高まれば, 児童の適応感も向上することにつながる可能性が示唆された。
Keywords
キャリア意識
適応感
小学生
NDC
Psychology [ 140 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学大学院教育学研究科心理学講座
Date of Issued 2011-03-31
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 1347-1619
[NCID] AA11616129