遅延による価値割引と楽観性の関連 <論文>
広島大学心理学研究 Issue 9
Page 181-190
published_at 2010-03-31
アクセス数 : 1765 件
ダウンロード数 : 7762 件
今月のアクセス数 : 10 件
今月のダウンロード数 : 1 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/29209
File | |
Title ( jpn ) |
遅延による価値割引と楽観性の関連 <論文>
|
Title ( eng ) |
Relationship between delay discounting and optimism
|
Creator |
Niimi Naoko
Miyashita Minori
|
Source Title |
広島大学心理学研究
Hiroshima Psychological Research
|
Issue | 9 |
Start Page | 181 |
End Page | 190 |
Journal Identifire |
[PISSN] 1347-1619
[EISSN] 2759-0968
[NCID] AA11616129
|
Abstract |
本研究では, 大学生87名を対象に, 時間的遅延によって金銭的価値を割引く傾向(価値割引率)と2側面の楽観性(気楽さと前向きさ)との関連を検討した。相関分析を使用して価値割引率と2側面の楽観性との相関関係を検討したところ, 有意な相関係数はほとんどみられなかった。しかし, 2側面の楽観性得点に基づいて4群を構成し, 価値割引率を比較したところ, 気楽さ得点のみが高い気楽さ優位群(19名)が前向きさ得点のみが高い前向きさ優位群(29名)よりも価値割引率が高いことが明らかになった。気楽さと前向きさの得点が同程度であった両高群(23名)と両低群(16名)はこれら2群の中間の価値割引率を示した。これらの群間差から楽観性の中でも物事に対して「このくらい大丈夫だろう」等と考える傾向を示す気楽さのみが高い者ほど, 将来の見通しを甘く見積もる傾向にあると示唆された。
|
Keywords |
遅延による価値割引
楽観性
価値割引率
|
NDC |
Psychology [ 140 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
広島大学大学院教育学研究科心理学講座
|
Date of Issued | 2010-03-31 |
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 1347-1619
[NCID] AA11616129
|