中学生の相談行動を抑制する要因の検討 <論文>
広島大学心理学研究 9 号
171-180 頁
2010-03-31 発行
アクセス数 : 2313 件
ダウンロード数 : 4277 件
今月のアクセス数 : 1 件
今月のダウンロード数 : 2 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/29208
ファイル情報(添付) |
HPR_9_171.pdf
4.77 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
中学生の相談行動を抑制する要因の検討 <論文>
|
タイトル ( eng ) |
An investigation of inhibiting factors of consulting behaviors in junior high school students
|
作成者 |
新見 直子
近藤 菜津子
|
収録物名 |
広島大学心理学研究
Hiroshima Psychological Research
|
号 | 9 |
開始ページ | 171 |
終了ページ | 180 |
収録物識別子 |
[PISSN] 1347-1619
[EISSN] 2759-0968
[NCID] AA11616129
|
抄録 |
本研究では, 中学生の相談行動を抑制する要因を援助要請行動の生起過程モデル(高木, 1997)に基づいて検討した。悩み経験の有無と相談経験の有無を組み合わせて, 中学生377名を悩み経験あり・相談あり群(97名), 悩み経験あり・相談なし群(118名), 悩み経験なし群(162名)の3群に分類し, 相談行動の実行・回避に関する3つの要因(利益, コスト, 相談スキル)について群間比較を行った。その結果, 悩みがあってもその悩みを誰にも相談しなかった悩み経験あり・相談なし群は, 他の2群よりも相談によって得られる利益(悩みが解決する等)を低く評価し, 相談することに伴うコスト(悩みを他の人にばらされる等)を高く評価することが明らかになった。これらの結果から, 中学生の相談行動を抑制する要因は, 相談するためのスキルの欠如ではなく, 相談することに伴う利益とコストの認知的評価にあると示唆された。
|
著者キーワード |
相談行動
悩み
抑制要因
中学生
|
NDC分類 |
心理学 [ 140 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科心理学講座
|
発行日 | 2010-03-31 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1347-1619
[NCID] AA11616129
|