悪質商法と詐欺に対する大学生の警告接触経験 <論文>
広島大学心理学研究 Issue 9
Page 61-70
published_at 2010-03-31
アクセス数 : 1576 件
ダウンロード数 : 979 件
今月のアクセス数 : 11 件
今月のダウンロード数 : 3 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/29200
File |
HPR_9_61.pdf
4.32 MB
種類 :
fulltext
|
Title ( jpn ) |
悪質商法と詐欺に対する大学生の警告接触経験 <論文>
|
Title ( eng ) |
Prior warning-experience with malicious business and fraud among university students
|
Creator |
Ishii Rie
|
Source Title |
広島大学心理学研究
Hiroshima Psychological Research
|
Issue | 9 |
Start Page | 61 |
End Page | 70 |
Journal Identifire |
[PISSN] 1347-1619
[EISSN] 2759-0968
[NCID] AA11616129
|
Abstract |
悪質商法や詐欺に対する被害防止のために警告が有効な手段であるかどうかを検討することを目的とした。834名の大学生を対象とした調査を実施し、752名から有効回答が得られた。キャッチセールス(悪質商法)と架空請求(詐欺)に対する遭遇経験者のうちの約40%が警告に接触した経験を持っていた。そして、商品の購入や金銭の支払いを判断する際に、警告を考慮した程度は高く(考慮度: 1~4点で平均357と3.50)、警告が被害を防ぐのに役だったと感じた程度は高かった(効果度: 1~4点で平均3.07と3.57)。虚偽説得に対する防御技法としての警告の有効性が実証された。
|
Keywords |
キャッチセールス
架空請求
警告接触経験
大学生
|
NDC |
Psychology [ 140 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
広島大学大学院教育学研究科心理学講座
|
Date of Issued | 2010-03-31 |
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 1347-1619
[NCID] AA11616129
|