大学・短大就学に伴う地域間人口移動と所得移転 <論説>

地域経済研究 Issue 19 Page 3-24 published_at 2008-03-31
アクセス数 : 923
ダウンロード数 : 186

今月のアクセス数 : 1
今月のダウンロード数 : 0
File
ResRegEcon_19_3.pdf 2.08 MB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
大学・短大就学に伴う地域間人口移動と所得移転 <論説>
Title ( eng )
Inter-Regional Migration and Income Transfer Arising from Entrance into University
Creator
Yoshimura Hiroshi
Source Title
地域経済研究
The Bulletin of the Center for Research on Regional Economic Systems, the Graduate School of Social Science, Hiroshima University
Issue 19
Start Page 3
End Page 24
Journal Identifire
[PISSN] 1884-7455
[NCID] AN10175890
Abstract
本稿の目的は、最近のデータに基づいて、都道府県を地域単位として、大学・短大への就学に伴う地域間人口移動とその所得移転額を推計することである。本稿の分析を通じて、大学・短大への就学に伴う都道府県間人口移動と仕送金送付額・受領額・純受領額を、信頼できるデータに基づいて推計し、その実態を数量的に明らかにすることができた。また、その実態に基づいて、大学・短大就学は絶対額においても、また県人口や県民所得に比しても、多大な無視し得ない大きさの地域間人口移動と所得移転を生じさせていること、さらに、その人口移動や所得移転は地方の小都市・町村部から都市部とくに東京圏への移動あるいは移転であることを示した。
The aim of this paper is to investigate the inter-regional migration and income transfer arising from entrance into university based on recent data in Japan. This analysis will present some quantitative fact findings about the inter-regional migration and income transfer arising from entrance into university. Entrance into university brings about effects that we cannot disregard on the inter-regional migration and income transfer from point of population and income. Also migration and income transfer move from smaller cities and villages to larger cities, above all to the Tokyo metropolitan area.
Keywords
地域間人口移動
所得移転
就学仕送金
inter-regional migration
income transfer
student allowance
NDC
Society [ 360 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学大学院社会科学研究科附属地域経済システム研究センター
Date of Issued 2008-03-31
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[NCID] AN10175890