盲児の点字触読速度の発達に関する事例的研究 : 時間測定法による指導を通して

学校教育実践学研究 8 巻 87-92 頁 2002-03-20 発行
アクセス数 : 921
ダウンロード数 : 761

今月のアクセス数 : 7
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
HiroshimaJSchEduc_8_87.pdf 399 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
盲児の点字触読速度の発達に関する事例的研究 : 時間測定法による指導を通して
タイトル ( eng )
Development of Braille Reading in a Child with Early Blind
作成者
小林 秀之
秋山 努
水田 奈緒美
収録物名
学校教育実践学研究
Hiroshima journal of school education
8
開始ページ 87
終了ページ 92
収録物識別子
[ISSN] 1341-111X
[NCID] AN10491493
抄録
The purpose of this study was to investigate the development of braille reading rate. A subject was a child with early blind after 3 years old. From a first grader to a third grader, the subject received training of braille reading with the time measurement method. The training was introduced into a right hand reading, a left hand reading, order of both hands reading. As a result, the rate of reading was the right hand reading, the both hands reading, the speed of left hand reading. The improvement of speed of left hand reading is slow. This reason was it had weak consciousness by comparison with speed of right hand reading. At the time of third grader, the braille reading rate improved to the necessary speed on learning.
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学教育学部附属教育実践総合センター
発行日 2002-03-20
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1341-111X
[NCID] AN10491493