自校史教育が高校生の進路選択に及ぼす影響に関する研究(3) : 進路指導の改善と大学に関する情報提供の充実

学部・附属学校共同研究紀要 37 号 365-374 頁 2009-03-31 発行
アクセス数 : 1413
ダウンロード数 : 238

今月のアクセス数 : 5
今月のダウンロード数 : 2
ファイル情報(添付)
AnnEducRes_37_365.pdf 1.33 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
自校史教育が高校生の進路選択に及ぼす影響に関する研究(3) : 進路指導の改善と大学に関する情報提供の充実
タイトル ( eng )
A Servey and Study of the influence on the high school student's course selection by the History of University. (3)
作成者
宮本 浩治
収録物名
学部・附属学校共同研究紀要
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
37
開始ページ 365
終了ページ 374
収録物識別子
[PISSN] 1346-5104
[EISSN] 2435-9041
[NCID] AA11551679
抄録
本稿は, 2006年から取り組んでいる全国初の試み, 高校生への自校史および大学史の授業(自校史教育)の提供が生徒の進路選択にどのような影響を及ぼすかに関する報告の第3年報である。

広島大学附属高等学校第1学年の生徒に対し, 同校および広島大学の歴史についての授業を受けさせ, 自身の置かれている現状と大学進学の意味について考えさせる機会を提供することが, 生徒たち自身の存在意義の理解や将来像の確立にどのように影響するかを検証しようとするものである。

綿密なアンケート調査を通じて, 事前調査においては生徒から否定的に受け取られていた自校史教育が, 事後調査では概ね好評であったことが明らかとなっている。例えば「今日はしらなかったことがたくさん知れてよかった。自分も自分の意志で大学を決めてそれにむけてがんばりたいと思った。」あるいは「大学のことをもっと知ったら, 自分の進路選択にもっと自信がもてることがわかった。」などの言葉が寄せられた。わずか2時間あまりの講義が17.1%の生徒に受け入れられ, 大学進学に向きあう上で啓発効果がみられたことは注目して良いであろう。
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学学部・附属学校共同研究機構
発行日 2009-03-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1346-5104
[NCID] AA11551679