ユニバーサルシティズンシップを育む国際コミュニケーション学習のあり方を求めて-3-

学部・附属学校共同研究紀要 Issue 37 Page 133-138 published_at 2009-03-31
アクセス数 : 1399
ダウンロード数 : 158

今月のアクセス数 : 4
今月のダウンロード数 : 1
File
AnnEducRes_37_133.pdf 1.37 MB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
ユニバーサルシティズンシップを育む国際コミュニケーション学習のあり方を求めて-3-
Title ( eng )
Seek for Studying in International Communication to Develop Universal citizenship —3—
Creator
Murakami Naoko
Yamato Hiroko
Senoo Shinichi
Oka Yoshika
Kato Hideo
Kobayakawa Yoshinobu
Nakashima Atsuo
Fujiwara Yumi
Yoshihara Chiemi
Source Title
学部・附属学校共同研究紀要
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
Issue 37
Start Page 133
End Page 138
Journal Identifire
[PISSN] 1346-5104
[EISSN] 2435-9041
[NCID] AA11551679
Abstract
広島大学附属三原幼稚園・小学校・中学校(以下本学園)が掲げている「三原学園プラン」の特質の第1として挙げている21世紀型学力の1つが, 国際的コミュニケーション能力である。本学園では, この国際的コミュニケーション能力を「確かな語学力を基に, 様々なメディアを駆使して多文化を理解したり, 人々と国際的にコミュニケーションしたりする力」と定義している。この力を育む研究を進めるために, 2006年度から新たに国際コミュニケーション学習開発部会(以下本部会)を立ち上げた。2006年度から国際コミュニケーション科を設立し, 本部会が中心となって題材開発とカリキュラム開発を進めてきた。本稿では, 国際コミュニケーション学習の目標, めざす子どもの姿, 研究の方法と保育・授業実践を示している。また, 国際コミュニケーション科で育った子どもたちの姿を幼稚園から中学校までの事例をあげるとともに, 6年間に及ぶ研究のまとめをも提言している。
NDC
Education [ 370 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学学部・附属学校共同研究機構
Date of Issued 2009-03-31
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 1346-5104
[NCID] AA11551679