自分たちの音楽を創り上げる音楽学習の開発(5) : 音楽科の「協同的創造力」の育成をめざして

学部・附属学校共同研究紀要 Issue 37 Page 109-114 published_at 2009-03-31
アクセス数 : 1459
ダウンロード数 : 401

今月のアクセス数 : 1
今月のダウンロード数 : 1
File
AnnEducRes_37_109.pdf 6.02 MB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
自分たちの音楽を創り上げる音楽学習の開発(5) : 音楽科の「協同的創造力」の育成をめざして
Title ( eng )
Development of music Learning to Develop Student's Ability to Express Themselves (5) Study to Improve Cooperative Creation in the Music Department
Creator
Aohara Eiko
Oohashi Miyoko
Hamamoto Yosiyasu
Source Title
学部・附属学校共同研究紀要
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
Issue 37
Start Page 109
End Page 114
Journal Identifire
[PISSN] 1346-5104
[EISSN] 2435-9041
[NCID] AA11551679
Abstract
音楽科では, 今後, 日本音楽を学習内容としてとりあげていくことに改善の余地がありそうだ。また, 昨年度までの研究成果として, 「異校種異学年交流」の学習によって, 他者を意識する思いが培われ, それを土台に子どもたちの感性および表現力を高めていくことができることが徐々に分かりつつある。そこで, 本年度は新たなものを創造することで子どもたちが意欲的に学習に取り組み, その結果自分たちがつくり出す音楽に感動し豊かな情操が育成されるのではないかと考え, 本実践を試みた。4年生と7年生による合同授業「『さくらさくら』のアレンジに挑戦!」では, 桜が咲いているイメージを膨らませ, 箏, リコーダー, 小楽器, 歌唱のアンサンブルを創作させていった。その中で, 7年生は音楽を練り上げるためのリーダーとなり, 4年生とともにしっかりとコミュニケーションをとることができるように授業者2人が意思疎通を図りながら支援を行った。その結果, 子どもたちに自分とは異なる考えにふれて新たな考えや技能, より高い価値を獲得して一人ひとりの思考や表現を深めていくことができ, 協同的創造学習の1モデルを開発することができた。
NDC
Education [ 370 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学学部・附属学校共同研究機構
Date of Issued 2009-03-31
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 1346-5104
[NCID] AA11551679