仙台湾におけるイカナゴ(Ammodytes personatus)の漁業と資源

アクセス数 : 1219
ダウンロード数 : 152

今月のアクセス数 : 3
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
45-0286.pdf 1020 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
仙台湾におけるイカナゴ(Ammodytes personatus)の漁業と資源
タイトル ( eng )
Fisheries and Resources of Sandeel (Ammodytes personatus) in Sendai Bay
作成者
橋本 博明
収録物名
広島大学生物生産学部紀要
Journal of the Faculty of Applied Biological Science, Hiroshima University
28
1・2
開始ページ 93
終了ページ 101
抄録
近年イカナゴ漁業は、イカナゴが魚類養殖業ならびに栽培漁業用の餌料として多量に利用されるようになって、大きく発展した。イカナゴの漁獲量は、魚類養殖が本格化した1968年以降大きく伸び、1968~'76年の多獲期には、年平均21万トンであった。その後、漁獲量はやや減少傾向を赤して年平均14万トンに低下し、多獲に因る資源の減少が憂慮されるに至った。このような推移の中で、仙台湾におけるイカナゴの漁獲量は、これより約10年後の1980年以降増加傾向を示すようになった。この原因は、この海域において1977年と'84年に船曳網と底曳綱がそれぞれイカナゴ漁業に参入したからである.仙台湾のイカナゴ資源は、3年ごとに卓越年級群が発生するという周期性を持っており、これを反映して、漁獲量は小さな変動を繰り返してぎた。ところが、上述したようにイカナゴに対する需要が高くなり、近年の漁業の発達による漁獲圧力の増大がイカナゴ資源へ影響を及ぼして、従来認められていた3年ごとの周期性が崩れ、新たな事態が発生しているように見受けられる。さらに最近の資源解析からは、漁獲量の増加に反してその資源が縮小するという兆しが現れているように思われる。即ち、イカナゴ発生量にみられる3年ごとの周期性の崩壊に加えて漁獲圧力の影響が強く及んでいるように推察される。したがって、現今のイカナゴ資源に対して適正な資源管理が強く求められる段階に立ち至っていると考えることができる。
Sandeel fisheries in Japan have developed in consequence of the expansion of fish culture. The mean annual catch of sandeel during 1968-'76, when aquaculture had fully evolved, reached 210,000 t. More recently the catch has declined to a level of about 140,000 t. This seemed to be the result of overfishing. At the same time, however, the sandeel productions in Sendai Bay has been on the increase since 1977. This was the result of the development of new fisheries by boat seines since 1977 and trawlers since 1984. The sandeel resouce in Sendai Bay has had such a reproductive system as repeats a 3-year cycle of aboundance. The range of landing fluctuation during that period was narrow, and a state of equilibrium seemed to prevail. However, with entry of the above-mentioned fishing gears, pressure on the sandeel resource was increased greatly. As a result dominant year-class burst on 1978 and 1987 which were not cyclic dominant years birth of sandeel. Therefore it is assumed that the reproductive system of sanded has been changing. From analysis of fishery statistics, it would seem that the resource has declined as a rsult of the recent increase in catch. It is desirable to establish a management program to identify the optimum level of fishing effort exploitation of sandeel resource.
NDC分類
水産業 [ 660 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学生物生産学部
農林水産研究情報センター
発行日 1989-11
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 0387-7647
[NCID] AN00213621