広島大学総合博物館研究報告 15 号
2023-12-25 発行

高精細地形データによる広域ステレオ地形画像の作成と判読 : 広島県南西部における山地域の活断層と人工地形

Tectonic and Artificial Topographies in Mountainous Areas Identified Using Stereo Images from Airborne Light Detection and Ranging Scanning High-Resolution Terrain Data, Hiroshima Prefecture
牧田 智大
山中 蛍
全文
265 MB
BullHiroshimaUnivMuseum_15_7.pdf
Abstract
航空レーザ測量による高密度で高精度な地形データが近年急速に蓄積され,その成果はweb を通して公開されるようになってきた。航空レーザ測量で得られた点群データは,国土地理院から配付されている5 m メッシュの地形データのもとデータにあたり,極めて高い解像度を有しており,これにより人工地形を含め詳細な地形が捉えられる。本研究では,主に広島県が公開した点群データをもとに,アナグリフ方式のステレオ画像を作成し,地形の判読を行った。広島平野周辺では,山地域で森林に覆われて航空写真からでは見えなかった活断層の地形のほか,中世の山城跡など,これまで知られていない自然,人工の地形が捉えられた。
Abstract
Airborne light detection and ranging scanning (ALS) surveys have been conducted since the beginning of the 21st century. Some Japanese prefectures have begun distributing stored point cloud data to the public through online platforms. Such data have higher resolution and accuracy compared with data from 5-m mesh digital elevation models produced by the Geospatial Information Authority of Japan (GSI), which are processed from the point cloud obtained from ALS. In this study, we produced anaglyph images of an extensive area from the point cloud of Hiroshima Prefecture and GSI to observe the dimensionally detailed topography of various areas, including mountainous areas, with red–cyan glasses. We found several unknown active fault topographies and mountain castles around the Hiroshima Plain in the Hiroshima Prefecture.
著者キーワード
航空レーザ測量
点群データ
アナグリフ
活断層
炭焼窯跡
山城
airborne LiDAR scanning
point cloud
anaglyph
active fault
charcoal kiln ruins
mountain castle
権利情報
Copyright (c) 2023 広島大学総合博物館 Hiroshima University Museum