中等教育研究紀要 Issue 65
published_at 2019-03-31

英語科におけるSSH関連科目のコンテンツ開発

Developing Contents for English Department SSH Subjects
fulltext
2.95 MB
BullTheoryPracticeSecEdu_65_87.pdf
Abstract
2018年度に始まった本校SSH第4期の教育課程では,第3期に比べて英語科が関与する領域が広がった。主には学校設定教科「SAGAs」内の科目担当という形での関与であり,第3期までにはなかった,新たなコンテンツの開発が課せられた。特に,英語の技能を伸ばすという外国語科の本来的な教科内容を超えて,教科内容の専門的な背景やその研究に深く踏み込むコンテンツの開発が求められたことは,通常の教科指導の中で蓄積してきたノウハウだけでは対応できないため,英語科にとっては難しい課題であった。高校2年生ASコース「サイエンス・コミュニケーション」については,第3期までのコンテンツを修正・発展させることができたが,高校1年生「総合科学」および高校2年生GSコース「クリティカル・コミュニケーション」については,完全に新しいコンテンツを開発する必要があった。2018年度は,市販教材の助けも借りながら,コンテンツ開発に取り組んだが,将来的には本校独自の教材を作ることも視野に入れている。本稿では,それら英語科が担当する学校設定科目について,2018年度においてどのようなコンテンツを開発したかを報告する。
Abstract
Hiroshima University High School’s Super Science High School (SSH) projects have begun their fourth term of designation, in which the curriculum requires more from the English department than in the previous terms. The English department is involved in the development of SAGAs, a newly set of school subjects. In SAGAs, unlike during the previous terms, the English department is responsible for subjects including contents that are outside the scope of regular English classes as set by the national course of study. This poses new challenges for the English teachers who could not rely on their repertoire for teaching language skills. The only subject inherited from the previous program was AS Science Communication. The other subjects, i.e., General Science for first-year students and Critical Communication for second-year students, required totally new contents. In 2018, ready-made materials were adopted because of the impracticality of developing all the contents from scratch. However, our goal is to specially design original materials for the school’s SSH programs. This paper reports on how the English department developed the required contents for the SSH subjects.