〈国語科の解体/再構築〉から〈教科再編〉へ <日本教科教育学会第30回全国大会(山口大会)><II. 課題研究>

日本教科教育学会誌 Volume 27 Issue 3 Page 87-90 published_at 2004-12-30
アクセス数 : 682
ダウンロード数 : 177

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
File
BullJCRD_27-3_87.pdf 396 KB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
〈国語科の解体/再構築〉から〈教科再編〉へ <日本教科教育学会第30回全国大会(山口大会)><II. 課題研究>
Title ( eng )
From "Destruction and Reconstruction of Mother Language Education" To "Reconstruction of Subject Matter" <II. Special Session>
Creator
Source Title
日本教科教育学会誌
Volume 27
Issue 3
Start Page 87
End Page 90
Abstract
国語科をつきつめると, 国語科をはみだしてしまう。にもかかわらず, 昨今の教育状況は, 評価基準・規準の名の下に, 国語科の学習を狭い領域に押し込めようとする動きが加速している。そのような状況を打破し, さらに, 他の教科領域もまきこんだ形での, 国語科の6つの領域への解体/再構築を提案する。6つの領域とは, 思考領域・思想領域・イメージ領域・コミュニケーション領域・メディア領域・表出領域である。そのうえで, 活動と学習の弁証法的統一, つまり, 計画や分析上での分離と実践上での一致を行いながら, 6つの領域からの学習目標の明確な設定を行って実践を行うことを提案する。
Keywords
教科再編
国語科の解体
国語科の再構築
NDC
Education [ 370 ]
Language
jpn
Resource Type journal article
Publisher
日本教科教育学会
Date of Issued 2004-12-30
Rights
Copyright (c) 2004 日本教科教育学会
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 0288-0334
[NCID] AN00247430