Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
日本語
Issue 33
( 2022-03-01 )
Issue 32
( 2020-03-01 )
Issue 31
( 2018-02-20 )
Issue 30
( 2015-02-20 )
Issue 29
( 2013-02-20 )
Issue 28
( 2011-02-15 )
Issue 27
( 2010-03-31 )
Issue 26
( 2006-03-31 )
Issue 25
( 2003-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://doi.org/10.15027/39456
教育科学 Issue 30
published_at 2015-02-20
「生活改善」のメディアとしての婦人雑誌と〈中流〉をめぐる言説・実践 : 大正・昭和初期における変容の構図
Hisai Eisuke
fulltext
2.43 MB
KyoikuKagaku_30_5.pdf
About This Article
Descriptions
本稿は、2014年度科学研究費補助金(基盤研究(C)、「生活改善運動の多様性と変容過程に関する社会教育史研究」、課題番号24531006、研究代表者: 久井英輔)による研究成果の一部である。
Rights
(c) 広島大学大学院教育学研究科教育学教室
all_journal_index
Other Article
「生活改善」のメディアとしての婦人雑誌と〈中流〉をめぐる言説・実践 : 大正・昭和初期における変容の構図
PP. 5 - 43
独立後のインドにおける女子・女性教育の開発 : 五ヵ年計画における取組の変遷からの分析
PP. 45 - 64
広島大学教育学講座のあゆみ : 大塚豊教授の語りから
PP. 65 - 100