Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
トップページ
サイトマップ
学術情報リポジトリとは
コンテンツの登録
コンテンツの検索
広島大学の刊行物
FAQ
リンク
ドキュメント
一覧
広島大学著者一覧
部局一覧
コンテンツ種類一覧
広島大学の刊行物
博士学位論文
HiRについて
学術情報リポジトリとは
コンテンツの登録
広島大学オープンアクセス方針
公開コンテンツの利用
ダウンロード数通知
FAQ
ドキュメント
関連リンク
お問合せ
主題一覧
イタリア語
イタリア語
並び順
ID (昇順)
ID (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
ID (昇順)
イタリア語に借用された英語名詞の性
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
32号
出版年月日
2003-03-31
13世紀イタリア語における人称代名詞男性単数与格形について
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
34号
出版年月日
2005-03-31
日本語・イタリア語比較対照研究 : 「行く/来る」vs「andare/venire」
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
35号
出版年月日
2006-03-31
日本語・イタリア語における温度形容詞の比較対照研究
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
36号
出版年月日
2007-03-31
日本語・イタリア語比較対照研究 : 「父/母」vs「padre/madre」
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
37号
出版年月日
2008-03-31
日本語・イタリア語対照研究 : 語中音添加を中心として
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
39号
出版年月日
2010-03-31
日本語・イタリア語における「時刻指定表現」の対照研究
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
42号
出版年月日
2013-03-31
日本語・イタリア語比較対照研究 : 「古-/旧-」vs「antico/vechino」
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
43号
出版年月日
2014-03-31
日本語・イタリア語対照研究 : 「花語彙」を中心として
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
44号
出版年月日
2015-03-31
日本語・イタリア語対照研究 : 「高・低」vs 「alto・basso」
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
45号
出版年月日
2016-03-31
日本語・イタリア語対照研究 : 物の周辺・先端部を指す名詞を中心として
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
46号
出版年月日
2017-03-31
イタリア語における《N+N》複合語の生成 : Headと語形性レベル
著者
上野 貴史
;
掲載誌名
言語文化学会論集
号
7号
出版年月日
1996-10
イタリア語における文法文型と文要素配列 : 動詞の意味構造と結合価
著者
上野 貴史
;
掲載誌名
言語文化学会論集
号
41号
出版年月日
2013-12
小節構造における不定詞補部 : 再構造化構文におけるdi-INFとφ-INF
著者
上野 貴史
;
掲載誌名
言語文化学会論集
号
43号
出版年月日
2014
The vP Periphery and the sCP Layer in the Small Clause of Old Italian
著者
上野 貴史
;
掲載誌名
言語文化学会論集
号
48号
出版年月日
2017-07
イタリア語の語尾切断現象(1) : 動詞の語尾切断
著者
上野 貴史
;
掲載誌名
大阪女子短期大学紀要
号
17号
出版年月日
1992-12
イタリア語の語尾切断現象(2) : 名詞・形容詞・副詞・前置詞・接続詞の語尾切断
著者
上野 貴史
;
掲載誌名
大阪女子短期大学紀要
号
18号
出版年月日
1993-12
日本語・イタリア語対照研究 : 職業名を構成する接尾辞を中心として
著者
古浦 敏生
;
掲載誌名
ニダバ
号
47号
出版年月日
2018-03-31
The Left Projection of the Small Clause in Old Italian: The Derivation by the Two-Phase Configuration
著者
Ueno, Takahumi
;
掲載誌名
ニダバ
号
47号
出版年月日
2018-03-31
語彙部門におけるイタリア語複合語 : 「名詞+形容詞/形容詞+名詞」複合語から
著者
上野 貴史
;
掲載誌名
ロマンス語研究
巻
31巻
出版年月日
1998
1
2
3