薬物性肝障害モデルにおける弱塩基性薬物の体内動態変動の機序 : 血漿α[1]-Acid Glycoproteinの影響を中心として
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.11501/3071725
ID | 31827 |
本文ファイル | |
著者 |
杉原 成美
|
NDC |
医学
|
目次 | 目次
序論 / p1 本論 / p3 第1章 四塩化炭素肝障害モデルにおけるquinidineの体内動態 / p3 第1節 単回静注投与後の血漿中挙動 / p3 第2節 定常状態における組織分布 / p5 第3節 全身クリアランス減少と肝機能低下の関連 / p10 第4節 小括 / p12 第2章 四塩化炭素肝障害モデルにおけるquinidineの組織分布変動の機序 / p14 第1節 組織分布の理論的解析 / p14 第2節 組織結合 / p15 第3節 血漿pHの測定 / p16 第4節 血漿蛋白質結合 / p17 第5節 小括 / p18 第3章 四塩化炭素肝障害モデルにおける弱塩基性薬物の血漿蛋白質結合率増大の要因 / p19 第1節 In vitro血漿蛋白質結合 / p19 第2節 血漿蛋白質結合に及ぼすTris(butoxyethyl)-phosphateの影響 / p20 第3節 血漿蛋白質濃度の測定 / p22 第4節 血漿蛋白質結合率と血漿α₁-acid glycoprotein濃度の相関 / p23 第5節 小括 / p24 第4章 種々の薬物性肝障害モデルにおける弱塩基性薬物の血漿蛋白質結合 / p25 第1節 血漿蛋白質濃度の測定 / p25 第2節 肝障害度と血漿α₁-acid glycoprotein濃度の関係 / p28 第3節 血漿蛋白質結合率と血漿α₁-acid glycoprotein濃度との相関 / p30 第4節 小括 / p32 第5章 高α₁-acid glycoprotein血漿モデル(テレビン油投与ラット)におけるquinidineの体内動態 / p33 第1節 生理学的パラメーター / p33 第2節 単回静注投与後の血漿中挙動 / p35 第3節 肝抽出率の測定 / p38 第4節 組織分布と血漿蛋白質結合率との相関 / p40 第5節 小括 / p42 第6章 結論 / p44 謝辞 / p46 論文目録 / p47 実験の部 / p48 引用文献 / p61 |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
学位論文
|
広大資料タイプ |
学位論文
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | ETD
|
権利情報 | Copyright(c) by Author
|
関連情報(references) | 1. Narumi SUGIHARA, Koji FURUNO, Noriko KITA, Teruo MURAHANI, Noboru YATA: "Distribution of Quinidine in Rats with Carbon Tetrachloride-Intoxicated Hepatic Disease." J. Pharmacobio-Dyn., 15, 167-174 (1992).
2. Narumi SUGIHARA, Koji FURUNO, Noriko HITA, Teruo MURAHANI, Noboru YATA: "Increase in the Plasmpa Protein Binding of Weakly Basic Drugs in Carbon Tetrachloride-Intoxicated Rats." Chem. Pharm. Bull., 39, 2671-2673 (1991).
3. Narumi SUGIHARA, Koji FURUNO, Noriko KITA, Teruo NURAHAMI, Noboru YATA: "Plasma α1-Acid Glycoprotein Concentration in Rats with Chemical Liver Injury." Chem. Pharm. Bull., 40, 2516-2519 (1992).
4. Narumi SUGIHARA, Koji FURUNO, Noriko HITA, Teruo MURAKAMI, Noboru YATA: "The Influence of Increased Plasma Protein Binding on the Disposition of Quinidine in Turpentine-Treated Rats." Biol. Pharm. Bull., 16, No.1 (1993).
|
関連情報URL(references) | http://ci.nii.ac.jp/naid/110003637540
http://dx.doi.org/10.1248/cpb.39.2671
http://dx.doi.org/10.1248/cpb.40.2516
http://dx.doi.org/10.1248/bpb.16.63
|
学位記番号 | 乙第2334号
|
授与大学 | 広島大学(Hiroshima University)
|
学位名 | 博士(薬学)
|
学位名の英名 | Pharmacology
|
学位の種類の英名 | doctoral
|
学位授与年月日 | 1992-11-26
|
部局名 |
医歯薬学総合研究科
|