第42期(2006年4月-2006年9月)日本語研修コース成果発表会スピーチ作文集
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00047582
ID | 47582 |
本文ファイル | |
著者 |
ダナル プラセプティアンガ
アリヤラタナー ハシタ ビムサラ
ジャ ディペンドラ クマル
マカヒグ レネ アンジェロ サルミエント
トゥン テイン
マナツァ ボガ トゥラ
ベラ ジュリアム ダティレス
タナカ カレン タリタ
ジョシ ニラズ プラカス
王盛
謝地
|
NDC |
日本語
|
目次 | みなさんありがとうございます…ダナル・プラセプティアンガ(インドネシア)…1
日本での私のけいけん…アリヤラタナー・ハシタ・ビムサラ(スリランカ)…5 私の日本でのせいかつ…ジャ・ディペンドラ・クマル(ネパール)…8 ナラという木からの思い…マカヒグ・レネ・アンジェロ・サルミエント(フィリピン)…12 パゴダのくに ミャンマー…トゥン・テイン(ミャンマー)…15 アフリカのび、ボツワナ…マナツァ・ボガ・トゥラ(ボツワナ)…18 私のかいがです…ベラ・ジュリアム・ダティレス(フィリピン)…21 ブラジル人と日本語…タナカ・カレン・タリタ(ブラジル)…24 日本の生活…ジョシ・ニラズ・プラカス(ネパール)…27 私の日本の生活…王盛(中国)…30 わたし…謝地(中国)…33 |
掲載誌名 |
日本語研修コース成果発表会スピーチ作文集
|
巻 | 42期巻
|
開始ページ | 1
|
終了ページ | 36
|
出版年月日 | 2006-09-08
|
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
その他
|
広大資料タイプ |
教材
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
留学生センター
|
他の一覧 |