このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 47570
本文ファイル
著者
ミントゥ スウェ
オーランド ジョゼ ハーガー
ロサリオ グティエレス ラモス
ウミ チャヒャーニンシヒ ヘディアント
フラシス カワラ シムワンザ
スリョ ブソノ
ワンペン ディースパクン
レイナ アース レディー
アズミ ビン アブドゥール ラーマン
イェルメラ ホイティンガ
エデゥガール ロベルト エレラ
スィティ ハワ アブドゥール マジッドゥ
モハマッド ナジール ビン ドン
NDC
日本語
目次
1. 広島大学に六か月…ミントゥ・スウェ(ビルマ)
2. 私の大家さん…オーランド・ジョゼ・ハーガー(ブラジル)
3. 日本での生活はおもしろいです…ロサリオ・グティエレス・ラモス(スペイン)
4. 日本とインドネシアの相違…ウミ・チャヒャーニンシヒ・ヘディアント(インドネシア)
5. 日本で六か月生活して…フラシス・カワラ・シムワンザ(ザンビア)
6. 日本語は面白いです…スリョ・ブソノ(インドネシア)
7. さしみとカレー…ワンペン・ディースパクン(タイ)
8. 日本人と自然…レイナ・アース・レディー(アメリカ合衆国)
9. 海洋学を勉強するために日本にいます…アズミ・ビン・アブドゥール・ラーマン(マレーシア)
10. 私の専門、医学の研究…イェルメラ・ホイティンガ(オランダ)
11. 日本での小さなけいけん…エデゥガール・ロベルト・エレラ(グヮテマラ)
12. 今までのけいけん…スィティ・ハワ・アブドゥール・マジッドゥ(マレーシア)
13. マレーシアで聞いたことと日本で見たこと…モハマッド・ナジール・ビン・ドン(マレーシア)
掲載誌名
日本語研修コース成果発表会スピーチ作文集
3期巻
開始ページ
1
終了ページ
43
出版年月日
1987-03-10
言語
日本語
NII資源タイプ
その他
広大資料タイプ
教材
DCMIタイプ
text
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
publisher
部局名
留学生センター
他の一覧